|
プロフィール |
コメント数 |
103 |
性別 |
|
自己紹介 |
どうも。 |
|
1. キサラギ
《ネタバレ》 ひねり具合もテンポもすごく良かったのに、いちご娘の正体がわかったあたりから急にグダグダになって残念。アイドルの顔も最後まで出さない方が良かったと思う。一番残念だったのは、謎解きやドンデン返しに終始して、ただそれだけの映画になってしまったこと。[DVD(邦画)] 5点(2010-03-22 18:12:41)
2. 銀河ヒッチハイク・ガイド(2005)
冒頭のイルカの歌、いいですね。いい歌だし笑ってしまった。わざわざフルオーケストラ率いてるとこが。バカ映画は、どうでもいいとこにこそ無駄に力を注ぐべし!(笑)。エンドロールの脇でやってた「サイズを間違えて犬に…」ていう話が妙に頭に残りました(そこか!)。でもなにげにテーマ深いよね、この映画。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-07 03:22:25)
3. CUTIE HONEY キューティーハニー
お金のかかった学芸会、と言うと言い方が悪いけど、そういう雰囲気が個人的には面白かったです。作ってる側が楽しんでるかんじというか。そう思って観れば、サトエリの過剰なフニャフニャ喋りも不安定な演技も「クラスのカワイコちゃんが頑張って演技してる」みたいに見えてきて、ちょっとぐらいヘタでも「けっこう頑張ってるじゃーん」と微笑ましく観ることができる。それ以上のレベルは、観る側も元々望んでないというか(笑)。でもサトエリの、今どき無いだろう的なセリフやしぐさ(照れる時に頭をかく、とか)の数々は、昔のアニメを意識してるんだろーなとは思ったけど、なんせ私は昔のアニメをあまり覚えてないので、正直、観ててちょっと居心地わるいかんじはしました。ムラジュンぐらい過剰にやってくれればオモシロイんだけど。それはさておき、悪役の皆さんがとても良かったです。全員よかった!そこは大満足![CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-10 14:09:15)
4. ギャラクシー・クエスト
面白すぎ。何回観ても面白すぎ。アラン・リックマン、なんでもやるなぁ(笑)10点(2004-06-14 05:27:17)(笑:1票)
5. CASSHERN
映像は素晴らしかった。ただ、特に後半セリフ長過ぎ。伝えたいメッセージがあるのはわかるけど、伝えたいならインパクトのある「一言」を放ってくれたほうが、観客としては印象に残るというもの。だらだら長々と喋られたら飽きるし、伝わるメッセージも薄れる。せっかくの豪華キャスト(しかもキャスティング絶妙!)なのに、勿体ないです。5点(2004-06-14 05:01:10)(良:2票)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 3 | 2.91% |
|
2 | 4 | 3.88% |
|
3 | 3 | 2.91% |
|
4 | 17 | 16.50% |
|
5 | 19 | 18.45% |
|
6 | 12 | 11.65% |
|
7 | 14 | 13.59% |
|
8 | 17 | 16.50% |
|
9 | 9 | 8.74% |
|
10 | 5 | 4.85% |
|
|
|