みんなのシネマレビュー |
|
1. キングダム 運命の炎 次回作に続けるつもりなのかもしれないが、いらない人物、多くないですか。[インターネット(邦画)] 6点(2024-07-21 22:59:51) 2. 99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE ドラマを見ていた人なら楽しめるかも。[インターネット(邦画)] 5点(2024-06-22 20:21:12) 3. 96時間 《ネタバレ》 面白かった。それにしてもどうして娘たちはあんなに軽薄なのかね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2023-10-06 22:46:27) 4. キングダム2 遥かなる大地へ 数で劣る者達が大軍勢に勝つためにはそれなりの説得力が必要だと思う。その意味で脚本が弱いと思う。[インターネット(邦画)] 6点(2023-05-18 21:15:45) 5. キネマの神様 北川景子も永野芽郁も、いい雰囲気を出していた。菅田将暉もさすがだと思った。 けれど、全体的なトーンがちぐはぐな感じ。このサイトでの評価が今一つなのもうなずける。[CS・衛星(邦画)] 6点(2023-04-22 08:18:14)《改行有》 6. きみの瞳(め)が問いかけている 横浜流星の格闘シーンは迫力があります。 吉高由里子の演技も良かった。 都合の良い展開になるのは我慢しましょう。[CS・衛星(邦画)] 6点(2023-04-05 22:24:04)《改行有》 7. キャプテン・フィリップス ソマリア海域での海賊行為のことは知っていたが、その現状はほとんど知らなかった。 海賊の出る海に武器も持たずに行くことがどんなに怖いことかよくわかった。 海賊行為もそんなに計画的にやっているわけではないこともよくわかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-08-08 18:32:04)《改行有》 8. 記者たち 衝撃と畏怖の真実 娯楽的な面白さはありません。ただ、描いている内容は深刻。 こんなことで世の中が動いているのかと思うとグッタリする。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-12-28 11:32:31)《改行有》 9. キングダム(2019) お金はかかっているんだろうけど・・使い方間違ってるよねっていう感じ。 もっと壮大な物語かと思ったら、ちんぴらみたいな安い人物しか出てこない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-01-21 22:56:31)《改行有》 10. 記憶にございません! 三谷幸喜作品は好きなのですが、今回はダメですね。なんかはじけてない感じ。 最後まで見ても、全く納得できない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-15 22:05:03)《改行有》 11. 教誨師 教誨師と囚人とのやりとりの中からそれぞれの人生が見えてくる。よい作品だと思うが、辛くて見ていられないような部分もある。[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-01-18 22:00:19) 12. ギフト(2000) よくできていいると思った。ただ、意外性はさほどなかった。[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-01-31 22:40:00) 13. 君の名は。(2016) 話題になっているので見ましたが、どうも入り込めない作品でした。 世間の評判がよくても、自分が面白いと思うかどうかは別だと改めて感じました。[映画館(邦画)] 5点(2016-12-13 17:27:46)(良:2票) 《改行有》 14. キカイダー REBOOT おすすめできません。[ビデオ(邦画)] 3点(2015-12-10 20:48:30) 15. 清須会議 いつも楽しませてくれる三谷幸喜作品ですが、今回は違うようです。笑えるシーンもないし、さわやかさもない。うーん、残念。[試写会(邦画)] 4点(2014-12-07 20:24:01) 16. 桐島、部活やめるってよ 高校生が登場する映画というと「こんな奴いないだろ」というようなまるっきりリアリティのない作品が多かったような気がします。これはその点、現実の高校生の姿をよく描いていると思います。ただ一方で、だからどうしたという気がします。雰囲気だけの映画はあまり好きではありません。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-03-15 09:07:25) 17. 北のカナリアたち 《ネタバレ》 少々変な演出もありますが、それはよしとしましょう。 けれど、吉永小百合が現在と20年前をやっているので、一瞬どっちの時間の設定なのか、迷ってしまいます。違う人を使えば雰囲気も変わってしまうので難しいところです。ともかく、もう少し工夫が必要でしたね。[地上波(邦画)] 6点(2013-12-21 22:08:38)《改行有》 18. CURE キュア わかりません。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-05-27 22:39:40)(良:1票) 19. 君よ憤怒の河を渉れ 見ながら何かに似てるな、と思ったら「野性の証明」の証明でした。年代からするとこちらのほうが先ですが。 本気なのか、ギャグなのか、判然としないまま最後まで見ましたが、結局本気だということがわかりました。他のことはともかく、あの冗談のような音楽だけは切っておいてほしかった気がします。[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-11-11 18:10:52)《改行有》 20. キリング・フィールド 久しぶりに衛星で見ました。自分が生きた同じ時代にこんなことがあったのが信じられません。[CS・衛星(字幕)] 10点(2011-10-16 18:46:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS