|
1. 清須会議
《ネタバレ》 さすがの着眼点だなあ、と。久々の密室劇形式かなあ、と。期待しつつ見たが、悪くはないが大した印象もなく普通だなあ、という漠たる感想に落ち着いてしまった。
愛憎渦巻き戦略駆け引き飛び交う人間交差で、このへん三谷氏は相変わらず上手いと思う。池田への説得のあたりとかは流石の才気を感じる。ただ、いかんせん全体的に無駄に長い。これならもう少しキャストを減らし…「豪華俳優陣!」で勝負せず…会議に向けての思惑に劇を集中させ、史実そのものは変えないとしても会議をもっと膨らませて、決着ついて終わりとした方が良かったのではないかと思う。旗取り合戦も、会議後の忍者とかも不要。アクション要素とか無理に入れなくていい。知能戦をもっと掘り下げてほしいというのは欲張りだろうか。
それと、これは異論もあるだろうが、俳優陣に関してはどうしてもいつものメンバーだなあという感が拭えない(大泉秀吉は良い)。確かに豪華で上手いけれど、勝手ながら、皆様プロとしてプロの仕事しました次頑張りますという印象で、灼熱を感じない。三谷氏なら、有名じゃなくとも力量のある俳優をたくさん知っているのではないか? スポンサーの問題とか色々あるんだろうけど、そうした方々を揃え、脚本だけ担当して監督や演出は他の人に任せ、熱気みなぎる密室劇をもう一つ見せてもらいたいと個人的に思う。[映画館(邦画)] 6点(2015-01-25 22:21:13)《改行有》
2. 麒麟の翼~劇場版・新参者~
《ネタバレ》 先に原作を読んでしまっていたので、内容的には特に驚きはない。スムーズなミステリものだが、映像や演出とかは豪華なドラマレベルといったところ。
何故このタイトルなのか?タイトルに込められた意味とは?という面ではどうにも弱すぎる。それは映画ではなく原作の問題なのだが、東野圭吾担当の敏腕編集者が麒麟像を見つけてきて、次作はこれで行きましょうと薦め、作者が乗ったのではないかと勝手に思っている。
それに加えて好きになれないのは、どうにも二人の人物に対しての温かな描き方が気に障るからである。
まず八島。単にその辺に落ちている鞄を拾い逃げたならまだ同情の余地もある。しかし逆恨みの対象とはいえ、自分が知っている人物が非常事態に陥っているのを知りながらその人の鞄を奪い逃げるのは蛮行としか言いようがない。仕事がない、子どもが出来た、そんなもん言い訳になるか。などと怒りを禁じえない。こんな奴のどこに惚れたんだこの彼女は…というのは関係ない。
次、青柳悠人。後輩に対する過失致傷の重さもさることながら、その後輩がどこで何してるかを気にも留めずに平穏に生き、そしてその後輩の姿と母の静かなる怒りを知りながら侘びを入れるでもなく匿名でネット上で罪の意識を軽減させる…そりゃ父親も怒るわ。ちょっと格好いいからっていい気になっているんじゃないか…というのは関係ない。
補足すると、この二人がやらかしたことは人の弱さに起因するものであり、私も当事者になったら同じことをするかもしれない。ただ、それをあたかも悲劇のヒーローであるかのように描かれているのが気に入らないと言っているのである。
で、ここでお願いだが、出来ればミもフタもない続編を作ってほしい。
真実を知った吉永母のマグマのような怒りは正視できるか。微笑から静かに放たれる罵声の数々。私立中学を襲った大スキャンダル。糸川先生に全て押し付ける校長の隠蔽工作。吉永母の代理人となった敏腕弁護士の猛攻撃。青柳家、父の祈りも虚しく一家崩壊。青柳妹、「殺人犯の妹」のレッテルを貼られ再度のリストカット。天空に向けて炎を吐く麒麟像。既に舞台は法廷と家庭に移り、事件は完結しているため手が出せない加賀。その加賀に必要以上に接近してくる看護師・金森との禁断の恋…タイトル「麒麟の復讐」。ま、間違いなく製作されないだろうな。売れないし。[DVD(邦画)] 5点(2014-07-19 21:17:06)《改行有》
3. きっと忘れない
《ネタバレ》 見たのが20代前半だったので、夢も希望もまだあった頃。十分に感動し、いい作品だと思った。若者たちはやや没個性ながら、ペシの演技は流石に見せる。ラスト肩を抱き合って泣く輪に私も入りたかった。
若い頃に見ておいてよかったと思う。今見ると、若干のあざとさが目について仕方なかっただろうから。何と言うか、出来のいい加工食品を食べているような感じがする作品というべきか。こういうの作れば受けるんだよという製作側の意志が透けて見えるというか。
夢も希望も忘れ去り、すっかりひねくれてしまったようだ。私もこんなホームレスに諭されたい、が、多分真面目に話を聞こうとはしないだろう。
いずれにしろ、若い頃に見るべき作品で、それを逃したらもう見なくてもいいような気がする。[ビデオ(字幕)] 6点(2014-04-06 22:10:16)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 1 | 3.85% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 3 | 11.54% |
|
6 | 10 | 38.46% |
|
7 | 6 | 23.08% |
|
8 | 4 | 15.38% |
|
9 | 1 | 3.85% |
|
10 | 1 | 3.85% |
|
|
|