みんなのシネマレビュー |
|
1. グリーン・デスティニー TV放映していたので見ました。チャン・ツィイーのためだけに見ました。やはり、かわいい。特に、竹やぶでの戦いのシーンで一瞬アップになるところは、彼女の美しさに息を飲んでしまいます。チャン・ツィイーに××なことをしていたロー役の役者、道であったら殴ります。5点(2003-12-26 14:07:16) 2. クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア 今回のレスタトはかっこいいとおすぎが叫んでいたが別に大したことはなかった。前作ほどの葛藤とかはなくて物語的には薄い感じだけど、女王が塵になるシーンとかのCG はまあすごかった。マリウスっていうレスタトの親が出てきたが、別に物語的にそんな重要じゃなく、あんまりメッセージ性のない映画だった気がする。 5点(2003-10-20 17:29:27)《改行有》 3. クール・ランニング これはいつ見てもいいな。冬季オリンピックとは無縁の国ジャマイカのボブスレー選手。バスタブでシュミレーションする姿はとてもほほえましかった。最後に転倒して、みんな頭で滑って、そしてそりを担いでゴールする姿は、めちゃめちゃ泣ける。 7点(2003-10-20 17:28:46)《改行有》 4. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち かなり感動した。なにより、ロビン・ウィリアムスのやさしい演技がすごく素敵だった。ロビン・ウィリアムスは見ている人を優しい気持ちにしてあげられる数少ない役者だと思う。余談だが、ウィルの彼女不細工だった。7点(2003-10-20 17:28:15) 5. グリーンマイル 友達が是非にと勧めるので見た。メッチャ感動して大泣きした。トム・ハンクスが「人は皆それぞれのグリーン・マイルをそれぞれの歩幅で歩いている」というのがかっこよかった。時に笑いもあって、感動もあって、そして最後は本当に悲しい結末だった。9点(2003-10-20 17:26:29) 6. 紅の豚 宮崎作品の中では最高だね。流れるジャズがかっこいい。また大人の女と、少女がマルコをめぐる恋のライバルとして描かれていてほほえましかった。最後には少々謎が残る終わり方で、見ていて気持ちよかった 8点(2003-10-20 17:25:52) 7. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 感動しました!!すっごく意味深な映画でした。しかも密かに関根さんと小堺さんが声で出演していて、小林幸子が歌歌ってます。昔を振り返るのもやっぱり今という時代をしっかり見つめて歩んでいかなくてはならないとのメッセージを発信している映画でした。何でも、クレヨンしんちゃんは、「親が子供に見せたくない番組No.1」に選ばれたそうですね。この映画を見ればそんな気持ちが一気に吹っ飛んでしまいます。素晴らしい映画でした。 8点(2003-10-20 17:25:12) 8. クローサー(2002) ヤヴァイです。ポスター見ただけで、どうせアジア版のチャリエンって感じなんだろうなと期待せずに見たんですが、最高の映画でした☆三人の女優さんそれぞれが素晴らしいです。特に、ヴィッキー・チャオが映画中でずっとショートパンツできれいで長い足を披露していますが、ほんとにかわいいです。演技のほうも素なのか分からないですが、姉のリンに比べて感情的だったり、落ち着きが無い、無鉄砲な感じが出ていました。8点(2003-09-13 22:57:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS