みんなのシネマレビュー |
|
1. クラウド アトラス 鑑賞後わかった風なことヌカす自分がすごく嫌。[映画館(字幕)] 7点(2013-06-25 04:40:33) 2. クレイジー・ハート 《ネタバレ》 ラスト、ジーンが薬指にしてたダイヤが小粒だったのが ささやかな幸せっぽくてホッとしたよ。[地上波(字幕)] 7点(2013-03-13 23:15:44)《改行有》 3. グラン・トリノ 《ネタバレ》 おっさん達の小気味良い毒舌にニタニタ。風景そのままのエンドロールも好き。 後半で話の展開がイーストウッド的浪花節に突入して少し残念。[映画館(字幕)] 7点(2009-05-09 03:16:34)《改行有》 4. グッド・シェパード 《ネタバレ》 冒頭とラストの1ドル札にまつわるトラップ(罠)には思わず唸ってしまった。 ご贔屓ビリー・クラダップはチョイ役だけど設定上は重要な役。 こんな役ばっかだなビリーは。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-04 01:32:56)《改行有》 5. クィーン 《ネタバレ》 クィーンの亭主や息子やお母ちゃんがけっこう俗っぽくてかなりいい味出してる(笑)。 ブレアはいい人過ぎるよ、これ。[映画館(字幕)] 7点(2007-05-02 20:03:09)《改行有》 6. グッドナイト&グッドラック やたらタバコが煙い。劇中ケントの生CMが入りクレジットにしっかりBAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)の文字が。シラけるなぁ。[映画館(字幕)] 5点(2006-05-19 20:35:15) 7. クラッシュ(2004) いいねー、登場人物全員が不機嫌そうで。これがアメリカの本性だ。[映画館(字幕)] 7点(2006-04-26 22:59:40)(良:1票) 8. グローリー 南北戦争ものは素直に反省するアメリカの態度が見えて、わざとらしいベトナム戦争ものより好感が持てる。7点(2005-03-28 03:44:36) 9. グッドモーニング・バビロン! 監督が懐古調で映画に対する思いをぶちまける作品は世の中に数あれど、これがベストムービー。グレタ・スカッキは美人女優だったのに、もうひとつブレイクしなかったなぁ。8点(2005-02-20 16:04:46) 10. グッバイガール 温かく感じる雨っていうのもあるんだな。クイン・カミングスが美少女じゃないとこもいい。8点(2004-02-08 19:54:25) 11. クルセイダーズ これは拾い物!カメラワークも脚本も史劇スペクタクルとして、まあまあよく出来てる。人生ドラマ部分に比重を置きすぎて、終盤ドタバタしたのがちょっと残念。見るならDVDの3時間バージョンをオススメ。イタリアTV放映用長尺版(全6時間ぐらい)もあるようなので、どうせならこっちをDVD化して欲しかった。7点(2004-01-24 18:36:02)(良:1票) 12. グラスハープ/草の竪琴 脇を固めるベテラン勢みんながファーロングを盛り立てるような優しい眼差しで、とても感じの良い作り。見終わったあとに心に小さな鐘が鳴るような映画。7点(2003-11-16 18:44:19) 13. クライング・ゲーム サスペンスと異色恋愛映画を同じ釜で煮ると、こういう不思議な味付けになるというお手本。個人的にとても好き。8点(2003-11-14 17:57:43) 14. クロッシング・ガード 生きてる家族を省みず娘を轢き殺した犯人への復讐心に悶え苦しむニコルソンのオーバーアクションは、ただただ暑苦しかった。4点(2003-11-08 21:25:50) 15. グレイストーク/類人猿の王者ターザンの伝説 エルガーの交響曲で始まるオープニングから、古きよき時代の重厚なイギリス風景と丁寧なストーリー展開に引き込まれる。特殊メイクやコスチュームデザインも素晴らしい。単なるターザン映画と思ったら大間違い。ヒューマンドラマの力作。9点(2003-11-08 18:40:56) 16. グリーンフィンガーズ 同じ囚人ものなら「ショーシャンク・・」よりこっちのほうが好き。みんなに疑惑抱かれて逃亡した囚人が、子供連れて品評会にこっそり来てたり、なんかもう嬉しくなっちゃうほど優しい映画。佳作です。7点(2003-02-23 02:23:36) 17. グレイスランド カイテルのエルビスにぞっこん!サスピシャス・マインドがこんな名曲とは思わなかった。大人の童話ですごくいい感じ。8点(2003-02-23 02:17:36)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS