みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グース 映像が綺麗なこと以外は、まあ普通に感じの映画です。だけどアンナ・バキンという女の子がとてもかわいかったし、大量の卵が面白かった(アヒルになってから便器の中に入るのは少し・・・嫌です)。そして注目の飛行シーンも夢があって、とても良かったと思う(ビルの横はアカンと思うが・・・)。まあ『気楽に楽しくなりたい』時に見たい映画ですね。6点(2003-07-23 22:49:19)

2.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 やはり今の俺にはイマイチ理解できないクレヨンしんちゃん映画(・・・とはいえ昔は好きだったし、アニメは見てた。)でした。ぶりぶりざえもん(なんか今書いてて恥ずかしい。)とかしんのすけがおもしろいが感動が伝わらない。ここの平均点の高さには驚きです。あんまし低いと失礼なんで4点です!4点(2003-07-10 18:51:12)

3.  クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 大昔に見たらおもしろかったが今はもう見れない!正直言います。教育上最悪な映画です。観ないほうがいいと思う。内容にしても酷い!アニメの小宮さんに1点です。1点(2003-07-09 23:33:20)

4.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 まさにお子様向け映画の代表作といっていい。アクション仮面(懐かしい!)がカッコよかったが、これといってしんちゃんファンではない俺にとっては映画の時間が長くだるく感じた。こういうのはTVでいいと思う。2点(2003-07-09 23:29:02)

5.  クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望 TVと大して変わらない。それにすごく昔に見たから俺もストーリーが思い出せません。どうでもいいけど「雲黒斎」ってタイトルどうにかならないの?絶対悪影響だと思うんですが・・・。3点(2003-07-09 23:25:28)

6.  雲の中で散歩 キアヌ・リーブスの髪が短いし、青年ぽくて(現在はワイルドな感じですね。)この頃って本当に若いなあと思う。タイトルもいい!5点(2003-06-02 21:40:15)

7.  グリマーマン スティーブン・セガール映画はいつからつまらなくなったんだろう?S・S=TVで十分!とても残念です。3点(2003-04-20 22:40:06)

8.  グレムリン2/新・種・誕・生 続編禁止だよ、グレムリンは。それにあれ、かわいいか?0点(2003-04-07 11:45:52)

9.  クロウ/飛翔伝説 ブランドン・リー・・・言わずと知れたブルース・リーの息子です。彼の遺作になった本作はあまりにも悲しい。映画よりもむしろ、こんな不幸な親子がいただろうか?リーは謎の死、ブランドンも撮影中の事故死・・・。とても悲しい話じゃないか!5点(2003-03-30 15:09:53)

10.  クリフハンガー スタローンはカッコイイかと思ってもアホらしいと途中から思ってしまいます。3点(2003-03-23 23:54:11)

11.  黒い家(1999) 金沢の風景がよかった。大竹しのぶの殺戮の演技は恐ろしい。あと山崎まさよしが出前役で出てたのを皆さんは知ってましたか?多くの人は気がつかないでしょうね。3点(2003-02-23 22:40:36)

12.  クール・ランニング ノリノリな感じがいい。ジャマイカは地味な感じというイメージが消えた。5点(2003-02-16 22:51:13)

13.  紅の豚 この映画のモダンな感じが好きだなあ。しかしまあ、宮崎監督は豚が好きだねえ。7点(2003-02-16 13:47:12)

14.  グリーンマイル 《ネタバレ》 もう何回も見たけど、やはり感動する事ができません。個人的ににムカつくのが★『人が死ぬ=感動?』ふざけんじゃねえ!そんな考えなんか大嫌いです。ショーシャンクの様に<生きるという素晴らしさを実感>して泣くのはいいけど、こういう形で泣かせるのはやはり大間違いだと思います。まあスティーヴン・キングの本業はあくまでもホラー作家だから別にいいのかな?★『超大作=3時間』これまた冗談キツイです。確かにキングの小説は6冊もあるんだから3時間ぐらいなるのは仕方ないと思うしかないのかもしれないけど、本編では無駄なシーンが結構多かったです。そういう所をカットして2時間ちょっとにして欲しかった!見る人の事も考慮した映画を今後よろしくお願いします。【映画全体】無実の人:ジョン・コーフィー(マイケル・クラーク・ダンカン)が罪を犯していないのに電気椅子に送られるのは絶対に許されないことだと思います。だからトム・ハンクスは死なずにずーーーっと罪を償って欲しいと思いました。あと、それにこの話に<一種の人種差別>があるように思うのは僕だけでしょうか?コフィーがもし白人だったら果たしてどうなったのだろうか? 【点数】感動?癒し?冗談じゃないです。いくらキング&フランク・ダラボンという最強コンビでも3点が妥当ですよ。 3点(2003-01-22 21:56:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS