みんなのシネマレビュー |
|
1. グーニーズ 大きくなった今、15年ぶりくらいに改めて見てしまったが、、子どもの頃に見たときの純粋な感動を一生心に刻んでおくべきだったな。。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-21 19:26:41) 2. クイール はらはらしながらもほのぼの見れた。とりあえずクイールがかわいい。[映画館(字幕)] 6点(2004-09-10 14:48:01) 3. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 最初のほうは楽しんで作ってるなって感じでうまくつかまれた。その後も独特の雰囲気をキープしていい終わり方を迎える。一つの話としてすごくいい感じに仕上がっていると思った。あんまり好きじゃないロビンウィリアムズとベンアフレックが少し好きになれた映画。[映画館(字幕)] 7点(2004-09-10 13:30:03) 4. グリーン・デスティニー 普通のアクション映画だったらあれだけずっとアクションシーンがあると飽きてしまうんですがこれはまったく。とにかく文句無しでした。ワイヤーアクションはわざとくさいんだろうなと思っていましたが下手に全てCGにまかせるよりずっとすごいと思いました。あとは一本の剣の重要性みたいなものを強調してストーリーを作っていれば完璧なんじゃないかと思いました。でもアクションでおなかいっぱい。8点(2004-01-21 17:58:29) 5. クール・ランニング 単純に面白かったです。最初はバカ映画かなと思っていたら、後半からラストにかけてかなり引き込まれました。8点(2003-05-11 19:25:59) 6. 紅の豚 カッコつけすぎ。ずっとそのペースってのが物足りない。でもかっこいい。豚でもモテるんだから自分もがんばろうと思った。7点(2003-04-17 00:30:30) 7. グラディエーター CGはあくまで背景で使われており、下手にクリーチャーなどに使うのに比べ、その一点に注目しない分効果的で自然だった。さらにそこで臨場感を出しているのはすばらしかった。娯楽映画とよく言われているようだが自分としてはアクションと映像美が伴ったストーリー性のある映画だと思った。観ていて主人公にほれ込み、敵を憎み、感情が高ぶってしまった。こんなすばらしい映画はそうないと思う!10点(2003-04-01 04:11:40)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS