みんなのシネマレビュー
杉下右京さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 153
性別
自己紹介 人生の暇つぶしに、赤の他人が創った映画を堪能します。
その映像や、脚本、想像力を楽しみ感覚に肥やとなるように。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  雲のむこう、約束の場所 《ネタバレ》 感想を一言で述べると「暗い」。 世界観が全くつかめず、物語の設定がつかめず楽しめなかった。 日本が津軽海峡を境に分断、北海道に塔、平行宇宙と夢、沢渡と祖父、テロリストの親方。 設定を組み立てた側だけが満足して楽しめそうな映画だと思いました。 藤沢浩紀役の声優が吉岡秀隆で、もう北の国からのナレーションと同じ感覚を受け、話が入ってきませんでした。 キャラクターはほとんど格好良くないが、飛行機だけ格好良いと思いました。 90分の作品ですが、つまらなくてとにかく長く感じた。[インターネット(邦画)] 3点(2019-07-16 18:59:11)《改行有》

2.  グラスハウス サスペンス映画だから気味悪い。 犯人が謎だと、見ているほうは、まだ実は希望を抱けたりするのだけども、 犯人がわかりきった話だと、なおさら、気味が悪いね。 実はおじさんも悪い奴だと思ったけど、ハッピーエンドでとりあえずよかったです。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-11 11:40:23)《改行有》

3.  紅の豚 子供のころは、そこまで好まなかった作品ですが、年を重ねるうちに味のある映画だとひしひしと感じます。 どうも子供のころは、豚の男が主役というのに抵抗があり、かっこいい主役のだったらいいのにと思っていましたが、改めてみると、なんと豚のマルコが魅力的なこと。 豚が主役ってのも、なんとなくわかるきがしますね。 それにしても、ジブリの作品は、童心を取り戻させてくれますね。[地上波(邦画)] 8点(2010-07-02 22:34:47)《改行有》

4.  グラン・トリノ 妻を失った、偏屈な爺さんが自らの人生を憐れ見る作品でした。こうなってはいけない。こうなっては、いけない、そう聞こえました。それでも、若者には、つたわってはいかないのかもしれない。なかなか、現実を見つめるのって難しいものです。年を重ねてからもう一度、見てみたいです。[試写会(字幕)] 7点(2009-04-17 03:59:14)

5.  クローズZERO 話をはしょりすぎ、 喧嘩シーンはかっこいいね。マンガ読んでみたいです。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-28 23:55:48)《改行有》

6.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 うーん、「クレイマー」って何のことかと思ったら名前だったのね。 終わり方が、なんとやら・・・ テンポもいいし、無駄がない。勉強になりました。[地上波(吹替)] 6点(2007-02-26 02:42:02)《改行有》

7.  グリーンマイル 刑務所なのに軽すぎる。ポップな刑務所なんかいらない。4点(2004-06-08 04:14:55)

000.00%
121.31%
231.96%
395.88%
42214.38%
54730.72%
63522.88%
7149.15%
8138.50%
953.27%
1031.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS