|
1. 黒い家(1999)
公開年から13年経過したがこのような陰鬱な事件はあとを絶たず何故人は狂気に駆り立てられるのか?という疑問はつきない。故森田監督の演出には賛否はあるもののテーマごとに計算し尽くしていたのではないか。殺人事件等が発生するたびメディアはこぞって取り上げ野次馬的聴視者はワイドショーにかじりつく。そんな大衆に対し、事件の成立過程を娯楽的スプラッター映像に仕立てホレどうだとばかりに放って寄こし、ほくそ笑んでいる監督がいたんではないだろうか。「金払ってまでこんなの観たか~ねぇーヨ」って怒ったら術中にハマったってこと。 追記(2012.11)_原作を超える壮絶な尼崎事件が明らかになりつつあります。ビートたけしが言っていた「平和な映画をいくら公開しても平和にならないんだから暴力的な映画公開したからっていって暴力的な世の中になるとはかぎらんだろ?」的なことってどうなんだろって思ってしまうな~。[DVD(邦画)] 9点(2012-02-27 06:40:30)
2. ぐるりのこと。
みてて胃が痛くなりました。監督の微熱と子の喪失は符号するのかと…。
ただ法廷画家という職業を描くという観点からは視るべきものがあり。[DVD(邦画)] 6点(2010-12-26 12:16:11)《改行有》
3. グリーンマイル
所長の奥さんのガンを吸い込んで吐き出さなかったのは、悪い看守にそれを飲み込ませるためだったんですね。心の病を吸い取る能力は無かったということか。そこがちょっと辛辣で面白いところでした。8点(2001-06-20 19:43:56)
0 | 2 | 3.08% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.54% |
|
3 | 2 | 3.08% |
|
4 | 8 | 12.31% |
|
5 | 8 | 12.31% |
|
6 | 12 | 18.46% |
|
7 | 7 | 10.77% |
|
8 | 17 | 26.15% |
|
9 | 6 | 9.23% |
|
10 | 2 | 3.08% |
|
|
|