|
プロフィール |
コメント数 |
248 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
テレビ買い変え後、 wowowと衛生第二で録画した映画を見る地獄に陥ってます。
よろしくお願いします。 |
|
1. 軽蔑(1963)
《ネタバレ》 不条理を丁寧に説明しているーんだろうけど、まだ理解できていない気分。屋上で日向ぼっこする女の横に佇む男の絵が美しかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-13 21:35:49)
2. 劇場版 神聖かまってちゃん/ロックンロールは鳴り止まないっ
《ネタバレ》 バンドの内面の葛藤などが一切見られず、ありがち人生劇場で済まされてるようで退屈だった。そらーあの内容の歌詞を保育園で唄われたら他の親怒るわ。マネージャーの板挟みな存在のみ親近感を覚えた。 あえて外したのかもしれないが、もっと2ch等にいたこのバンドを盛り上げた存在に寄せた話でもよかったんじゃないか? 空振り感がハンパない。[DVD(邦画)] 4点(2012-11-03 17:48:01)
3. 刑事物語
途中から金八先生化するところは愛嬌か。福岡出身の自分には懐かしく感じられ楽しめた。トルコの描写も楽しい。いきなりの健さんには驚いた。それにしても立派なハンガー。[DVD(邦画)] 5点(2012-10-11 18:14:27)
4. 現金に体を張れ
《ネタバレ》 「出る杭は打たれる。杭を打つものは安心する。」古い映画なのでしょうがないのかもしれないが、ナレーションがすごく邪魔。時間なら時計を描く事で表せたと思う。抜いたバージョンがあるのなら見てみたい。それにしてもタマに顔を覗かせるキューブリック的な演出にはハッとさせられた。例えば妻が間男へ強盗を明かし間男が総取りを狙う話をする際のランプの上で白じろく照らされる顔や、夫が妻に決行日か問われ疑いの眼差しで返す眼球の丸さにソレを感じざる負えない....。最後にお金が舞い散るシーンでは思わず声がでた。(現金袋をそのまま鞄に入れておけばよかったのに......)何か起こると感じていた不安のようなものが美しく描かれた為だろうか。プロレスラーの男がかわいくてよかった。「太陽を知りたいと思い、見つめ続けた男は失明した。不思議だ。」[DVD(字幕)] 7点(2012-06-30 09:57:35)(良:1票)
5. 刑務所の中
《ネタバレ》 ミニマルにループする生活。アルフォートが食べたくなるので注意!!!!!!!!!
[DVD(邦画)] 9点(2010-12-11 21:55:30)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.40% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 4 | 1.61% |
|
4 | 17 | 6.85% |
|
5 | 36 | 14.52% |
|
6 | 78 | 31.45% |
|
7 | 55 | 22.18% |
|
8 | 41 | 16.53% |
|
9 | 10 | 4.03% |
|
10 | 6 | 2.42% |
|
|
|