みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 783
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  恋人までの距離(ディスタンス) ここでの高評価からローマの休日のようなロマンティックな恋物語かと思ったらちょっと肩透かしを食らった感じ。でも逆に二人の恋人とも人間くさく、人間らしく、普通の恋人の物語として身近にも感じました。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-25 20:20:09)

22.  ゴジラVSビオランテ おー、1989年の映画だったんだ、ってことは20年前ですね。時間が経つのは早いですね。ってことで確かにあのブリキで出来たようなビルとかにも納得。でも他のレビューアーさんが高評価を付けているようには自分は物語にのめりこめなかったです・・・。それでもビオランテの変身後の迫力はすごかったですが。[DVD(邦画)] 5点(2009-03-15 08:37:52)

23.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 エンディング間近で、大学生の頃とマフィアのドンの頃のアルパチーノが対比されているシーンが印象的だ。同じ人間なのに「立場」・「背負っているもの」そして「失ってきたもの」の違いにより「一人の男」の表情がこうも変わるとは。アルパチーノの最後のシーンでの悲しげな表情は、取り戻せない平和な過去の思いと、マフィアのドンとしての威厳が悲しく交差している。[DVD(字幕)] 8点(2008-05-01 09:59:56)

24.  恋人はゴースト とてもリラックスして観賞できる映画。出演の男女はどこにでも居そうな男女だし、美男美女ではないけれど人柄の良さがとてもよく出ている。主人公の友達などの脇役もいい味をだしているし。 ハラハラドキドキの映画もいいけれど、この映画のように安心して観れる映画はGood.[DVD(字幕)] 8点(2007-06-22 12:21:25)

25.  ゴーストライダー 仕事が終わってからレイトショーで観にいった映画。見るからにB級アクションって感じのポスターだったけど、それでも何も考えずに観れるかなと思っていた。実際の映画は本当に薄ーい内容。というか主人公はバイクに乗っている必要はまったくないんじゃないか?仕事ではあまり疲れなかったが、この映画を見終わった後は非常に疲労感が大きかった。[映画館(字幕)] 3点(2007-03-09 10:06:43)

26.  コン・エアー 《ネタバレ》 決してA級映画でないことは確かだけど、気楽に観れて楽しめる映画。ニコラスケイジがこれでもかってくらいにナイスなキャラで、あの渋い表情で豪快なアクションを決めていくのが結構すがすがしい。エンディングのHow do I live without youの曲とともに家族と再会するシーンで、ニコラスケイジが娘に泥まみれの人形を手渡した時に声が震えるところなんか、やはりハリウッドの演技は邦画のずっと先を行っている、という感じだった。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-15 08:43:18)

27.  皇帝ペンギン 1時間半ぐらいの映画だったが長く感じた。確かに画面はきれいだしペンギンもかわいい。でもストーリーがない。いや、実際はあるんだけど、それは人間の観点から映画に適した部分をピックアップした人口的なものだと思う。N○Kの方がよっぽど感動するドキュメンタリーをつくっていると思う。1800円は高かったなあ・・・。[映画館(吹替)] 4点(2005-07-29 00:28:44)

28.  ゴーストシップ Simply the worst movie ever seen...1点(2004-08-27 11:39:30)

29.  コラテラル なんとなく期待できずに、それでも友人と映画館に足を運んだ映画。物語が始まってみればテンポ良く話が進んでいく。LAのハイウェイと夜中のダウンタウンの冷たい道路が妙に印象的だった。そして主人公2人の演技。Last Samuraiのイメージが未だに消えないトムクルーズがクールな暗殺者を見事に演じ、タクシー運転手の黒人がユーモアたっぷりに物語を飾る。いい意味で予想を裏切ってくれた良作だと個人的には思った。主人公の2人は来年度アカデミー賞にノミネートされるのではと今から密かに期待している。8点(2004-08-20 13:17:44)

30.  この森で、天使はバスを降りた なんかあらすじに矛盾があった様な気がしてあまり楽しめなかった。あと、確かに邦題はいいけど、ここまでタイトルを変えていいもんなのって気がした。 5点(2004-01-03 17:33:53)

31.  GODZILLA ゴジラ(1998) 出だしの「Godzilla」っていうタイトルの出し方からしてコリャやばそうだなって気がしたけど、その期待を裏切らない映画だった。っていうかあんま内容覚えてません・・・。2点(2003-11-09 05:13:24)

000.00%
170.89%
270.89%
3192.43%
4354.47%
59111.62%
621927.97%
726433.72%
810413.28%
9263.32%
10111.40%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS