みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  この世の外へ クラブ進駐軍 戦後日本の、若者達とアメリカ人のジャズを通じての交流を中心に、暗すぎず明るすぎず程よいテンションで丁寧に描いた良作。ただ、長い割にテンポがあまりよくなく、ストーリーの起伏も弱いのでかなりダレてしまうのがもったいない。あと、肝心の音楽をかっこよく見せる演出が足りないせいか、そこまでかっこいいと思えないのが苦しい。[DVD(邦画)] 5点(2008-03-31 14:53:24)

42.  恋しくて(1987) 《ネタバレ》 80年代のアメリカの若者たちのベタベタなラブコメってやはり苦手だ。 なんだかんだいっても、アメリカの不器用な若者は日本の不器用な男の10倍は器用だ。 ドラマーの娘も恋に現をぬかしてないで、もっとガチでプロドラマーを目指しててライブシーンとかあればもっと魅力的に見えたかもしれないけど。[DVD(字幕)] 4点(2010-05-18 00:43:26)《改行有》

43.  コール ベーコン兄貴大好きだし、ダコタかわえーから、と言う理由だけで見た映画ですが、やっぱりB級か。なかなか緊迫感があり引き込まれる展開でしたが、ラストの安易で無駄な派手さと適当さにがっかりです。なんとも安っぽい・・・。近年のB級ベーコンには当たりがないのが大変嘆かわしい。ベーコンに幸あれ。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-14 17:33:31)

44.  コラテラル うーむ、いまいち見所の無い映画ですな。序盤はまだ見れるんですが、話が進めば進むほどつまらなくなってしまうのはどうなんでしょう。トムの悪役が見たい!って人だけ見ればいいような映画だと思います。 [DVD(字幕)] 4点(2008-04-14 17:26:17)《改行有》

45.  コンプライアンス 服従の心理 《ネタバレ》 二十年くらい前であれば、驚きをもって評価できたかもしれないが、今更こんな小ネタをもって、「信じがたい事件」として紹介されてもインパクトが弱すぎる。服従の心理ネタでは、ミルグラム実験が有名。「人は権威に命令されると、倫理とは関係なく服従してしまう傾向がある」というような事を証明した実験だ。そのテーマの映画なら、「es」という傑作も有名である。 この前知識がある人にとっては、この映画は全く刺激がない。 しかし、前知識がない人にとっては、もっと納得いかない部分が大きいのではなかろうか。電話で高圧的に命令してくる警察官の身元を確認もせずに、服従をするだろうか? 田舎町では、当たり前のように悪徳警察官が我が物で振るまい、自分の気に入らない弱い人間は刑務所にぶち込むというのような事が日常的に行われていたのかもしれない(だとすれば、そういう描写が序盤にほしい)。 本作においては、服従の心理以前に、服従者の教養に問題があっただけにしか見えない。 その証拠に、一人まともな人間が介入しただけであっさりと事件は解決する。 事件自体が、ネタとして弱いのだから、それこそ「服従の心理」と「責任能力」をテーマに訴訟の話を広げていけば、興味深い内容になったのに…。[映画館(字幕)] 3点(2014-02-05 00:47:21)(良:1票) 《改行有》

46.  幸福な食卓 《ネタバレ》 家族を主軸とした一風変わった家族のコメディタッチのふわふわしたドラマかと思いきや、物語のもう一本の主軸にベタベタでクサく、その上にどうしようもない酷い結末をむかえる恋愛ドラマが割り込んでくることによって、完全に物語に興味を失いました。 結局家族の事はほとんど描かれず、セリフだけ(イチイチ説明的)で終わった気がします。こういう邦画は苦手です。[DVD(邦画)] 3点(2008-04-09 11:46:10)《改行有》

47.  ゴースト・ハンターズ 楽しいB級映画かと思ったらヘナチョコなC級だった。テンポわるいし、アクションもヘボすぎ。全く楽しめず。[DVD(字幕)] 2点(2010-09-05 17:05:29)

030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS