|
プロフィール |
コメント数 |
138 |
性別 |
|
年齢 |
45歳 |
自己紹介 |
どんなジャンルの映画でも観ます。(得手不得手はありますが) ・得意:サスペンス、ホラー、ファンタジー、歴史もの、ドラマ、ミステリー、アニメ ・不得意:戦争もの、ヤクザ・ギャングもの ・得意でも不得意でもないもの:アクション、ラブストーリー、SF、ミュージカル、コメディ 音楽やってるので、音楽の素敵な映画はそれだけで印象アップ。 好きな俳優さんが出ている作品にも甘いです・・(ゲイリー・オールドマンとかケビン・ベーコンとかジョン・マルコヴィッチとか・・笑) 父の映画好きにより、子供の頃観た作品はほとんどが父の趣味によるもののため、大変偏ってます。 子供の頃観たアニメなどは、敢えて子供の頃の視点でつけてます。 ホラーには何故か甘め。(と言うか、全体的に甘めかもしれない)
近況:最近全然映画観てないなあ
しりとり:「万華鏡」→「うすらトンカチ」とある漫画キャラの口癖になっていたような |
|
1. コン・エアー
つるつるマルコヴィッチの悪役いいなあ・・(惚)。でもニコラス・ケイジの方が最初観たとき悪役面に見えたのが笑えた。あの薄い長髪は何なんだー!(笑)スティーブ・ブシェーミ気持ち悪いけど凄い存在感でしたね。普通に居ても怖いぞ、あれは・・。どっかんどっかんと、ど派手なアクション満載で、ある意味圧倒されてしまった。単純に楽しめるんじゃないかと思います。7点(2004-02-10 17:20:24)
2. 告発
《ネタバレ》 何が凄いって、ケビン・ベーコンの演技。元々好きな役者だったのだが、この映画で彼への印象が更に変わった。裁判の最後の日に見せる彼の涙には、もう、脱帽。彼の演技の幅は本当に広い。好きだわ~(笑)。そしてゲイリー・オールドマンは、相変わらず本当に嫌な役が似合うね!(^^;;レオンから1年しかたってないのに、あの老け具合を見せる辺り(特に頭部)、役者魂としか言いようがない。この2人が共演しているだけで、私にはもう十分すぎる(感涙)。余談だがこの2人、3度も映画で共演を果たしている。「クリミナル・ロウ」では完全に役どころが逆転。奇妙なこの2人の関係が、両者のファンとしてはウハウハである。内容的には暗いし、ストーリー展開に起伏があまりないので、少々疲れるのが正直な所ではある。ヘンリーが欲したものは「友達」だけ。何とも切ない。だからこそ、彼には生きて、もっと楽しいことを知って欲しかった・・とは思ってしまう。でも彼らが手に入れた「勝利」は、とてつもなく大きな勝利だったことは言うまでもない。そしてそれが、この映画の全てを支えているのだ。9点(2004-01-31 20:46:15)
3. GODZILLA ゴジラ(1998)
ゴジラ・・・?動きが遅くて、足が短くて、倒れたら自力で起きあがれないのがゴジラですが、何か?6点(2004-01-21 23:29:32)
4. ゴーストシップ
《ネタバレ》 最初のシーンで期待しすぎたせいか、後の展開が非常に期待はずれ。特に最後の種明かしは、ものすごく引いた。今時サタンって・・。ガブリエル・バーンをそんな死なせ方するなんて、仮面の男を観た人が観たら、泣くだろう。最初のシーンだけは良かったので、それに免じて3点。この監督さんには、ストーリーをもうちょっと頑張って欲しいものだ。3点(2004-01-09 22:43:19)
0 | 1 | 0.72% |
|
1 | 3 | 2.17% |
|
2 | 5 | 3.62% |
|
3 | 2 | 1.45% |
|
4 | 10 | 7.25% |
|
5 | 12 | 8.70% |
|
6 | 15 | 10.87% |
|
7 | 25 | 18.12% |
|
8 | 30 | 21.74% |
|
9 | 23 | 16.67% |
|
10 | 12 | 8.70% |
|
|
|