みんなのシネマレビュー
木村家の娘さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 最近BSで見直したら、初めて映画館で見たときよりズドンときましたけどね。 パート1と2は10点満点の評価だけど、これはー2点。 アンディ・ガルシアがソニーの息子に見えないんですよ。顔つきだけでなくマフィアの毒気や冷徹さが足りないような、本来のアンディが持つ善人さが時々顔を出すような、シャイな感じだとか・・・。 言いにくいけどミスキャストだと。 それとソフィアがマイケルの娘である事よりも先に監督の娘だと脳内設定されてるもんだからソフィアが登場すると映画の世界から現実に立ち返るような気分になってしまうのよね。 はっきり言ってミスキャストだと。 一番のマイナスはやっぱりトムの不在。雰囲気が良く似たむすこを登場させていたけどもしもトムが出ていたら9点いやいや10点になったと思う。残念だわ・・・。 [映画館(字幕)] 8点(2008-08-27 13:20:04)《改行有》

2.  ゴシップ(2000年・米) 《ネタバレ》 ○がザマミロ状態に陥るサマは、スカッとしたけど、噂の伝達ゲーム大成功で大笑いしていたヤツらもかなりいびつな性格で手放しで許されたものじゃないだろと。(ネタバレ有りでもちょっと書くのははばかれるストーリーですよね。) 誰の話を信じていいのか二転三転するミステリー含みの展開はありがちだけど面白かったです。 レナ・ヘディってキーラ・ナイトレイにも似てません?[地上波(字幕)] 7点(2007-12-07 13:49:47)《改行有》

3.  氷の微笑2 《ネタバレ》 前作のキャサリンは若く美しいミステリアスな女だった。周囲の男達はその姿にだれもが目を奪われた。今作ねんきが入り貫禄がつきすぎたキャサリンはただのコワ~イ女郎蜘蛛お色気おばちゃんになってしまっていた。シャロンはダイエットやメンテナンス?でまだまだきれいだったが、昔のキャサリンの線で行こうとするから無理が出た。あの壊れやすいガラスのような若い頃のキャサリンの異常さは無かった。 もっとイメージを変えたら良かったのにと思う。セクシー満開を全面的に打ち出さず、社会的に大成功している魅力的でインテリジェンスあふれる女流作家がターゲットを破滅させていくというように。 それと相手の男が地味でキャサリンの興味を引くようなタイプに見えなかった。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-10-09 11:52:56)《改行有》

000.00%
100.00%
234.62%
3913.85%
41523.08%
51320.00%
6710.77%
7812.31%
8812.31%
900.00%
1023.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS