みんなのシネマレビュー
シネマファン55号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 518
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  告白(2010) 《ネタバレ》 面白かった。 残酷な内容であるが、それでも最後にある意味スカッとさせる終わりに仕上げているところがいい。 結果、人殺しは罰せられるという教訓になっているのだが、そういう教訓のために橋本愛を無理矢理殺した感が否めないが。[インターネット(字幕)] 8点(2016-10-04 15:31:45)《改行有》

2.  孤狼の血 ケンドーコバヤシがラジオで絶賛していたので見た作品。 確かに面白かったです。 日本映画は当たり外れが多すぎて、中間が少ない気がする。 この映画はあたりです。 役所広司がでない続編は、一体どうやって面白くするのか期待してしまう。 また、この広島やくざ映画の原作者が、岩手県出身の女性ということにも驚く。[インターネット(邦画)] 7点(2021-07-14 17:34:00)《改行有》

3.  恋人まで1% ザック・エフロンはいつも通り。 期待した通りのキャラで、期待した通りに話は進む。 ある意味キムタクのドラマを見る感じ。 ただ、内容は若干女性軽視の感があるので、そういうのに敏感な方は 見るのをやめた方が良い。 私は個人的には好きな映画でしたが。特にパーティー衣装が最高![インターネット(字幕)] 7点(2020-07-22 14:49:15)《改行有》

4.  コウノトリ大作戦! 小学生の子供と一緒に見ました。 正直期待してなかったのですが、笑えるシーンもおおく、ストーリーも良くできていたと思います。 ドリームワークス系のアニメが好きな方には期待通りの内容で、子供も大満足という感じでした。[インターネット(吹替)] 7点(2020-05-10 21:37:40)《改行有》

5.  この世界の片隅に(2016) のんの声がピタリとはまっていて、役者が先の映画かと思ったら、ちゃんと原作通りだったんですね。 映画も第二次大戦の痛々しい重苦しい雰囲気が、この絵で緩和され、非常にみやすい映画になっていると思います。 うちの子が小学校高学年になったら見せようかなという感じの映画でした。[インターネット(邦画)] 7点(2017-09-19 14:57:47)《改行有》

6.  恋とニュースのつくり方 邦題のタイトルから想像するのがラブコメなのですが、実際はコメディ仕立てのサクセスストーリーという内容ですね。この手のサクセスストーリーは元気をもらえるので好きです。日本に置き換えると「目覚ましテレビ」の視聴率が打ち切り寸前まで落ちたのを鳥越俊太郎あたりを連れてきて視聴率挽回を狙うという感じでしょうか。 テンポもよく、キャラもみんないいので、最初のでだしから、はずれはないという感じをさせる映画で面白かったです。[インターネット(字幕)] 7点(2016-02-02 14:35:47)(良:1票) 《改行有》

7.  極道めし 《ネタバレ》 まあ、テンポもよく飽きさせない映画だったとして、全体としては普通の5点くらいの内容であったが、出所後のエピソードが切なくてとても良かった。この手のコメディタッチの映画ではハッピーエンドにもっていって、みんなニコニコで終わるパターンが多い中「そっちかぁ」と思わず声に出してしまいそうなラストで、それがまた心に残る映画に仕上がる効果となっている。[インターネット(字幕)] 7点(2015-01-26 13:54:33)

8.  恋の罪 《ネタバレ》 冷たい熱帯魚が妙な魅力のあった映画だったため、こちらも鑑賞。『冷たい』と違いこちらは単なるエロス映画でした。東電OL殺人事件からインスパイアされた映画との事だったが、エリート女性が夜は売春婦だったという部分のみを使った設定で、事件性を全く取り入れていない。事件の解決も曖昧で、これなら殺人事件を絡めた必要性すら分からない、というか、いらない。主役を作家の妻にせず、エリート女性にあて、どうして落ちていったかとか、どうして殺害されてしまったのかというほうにしてもらえれば、映画としては面白かったのだが。女性全員のヘアヌードに1点プラスして5点というところか。[インターネット(字幕)] 5点(2015-03-25 12:47:15)

9.  言の葉の庭 君の名は。が評判が良いので、huluにあったので見て見た作品。 正直まあ、青臭すぎて、見ているこっちがちょっと恥ずかしい感じにすらなる。 40代の見る作品ではないね。高校生とか、二十代前半の人がみたら面白いと思うのかもしれないが、 もう、そこいけよ!と突っ込みたくなる。 ちょっと、他の人の知らない一面をみたからといって、急にさんづけで呼び始めてしまうあたりとか、 なんとなく新海監督が妄想ばかりのモテない高校生活を送っていたからかと勘ぐってしまう。 君の名は。もこんな感じなのだろうか?見てないのでなんとも言えないのですが。 ちょうど、『桐島、部活やめるってよ』のモテない映画部の神木隆之介がこの新海監督の青春時代なのかなと感じてしまった映画でした。[インターネット(字幕)] 3点(2016-11-26 02:13:29)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS