みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴダール・ソシアリスム 《ネタバレ》 海の画面。青い海の映像。そこに被ってくるフランス語。そんな映画。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-28 22:48:15)

2.  コードネーム U.N.C.L.E. 《ネタバレ》 TVドラマのチープなスパイ活劇のナポレオンソロの映画化。本家のジェームズボンドが、映画ではシリアス路線に変更になっているので、おしゃれで馬鹿馬鹿しいスパイ映画は楽しい。でも、適役・謎の美女のキャスティングに魅力がないため、平凡作。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 16:08:33)

3.  告白小説、その結末 《ネタバレ》 この監督の映画は、根底に不気味さがある。その雰囲気は出ているが、衝撃的な展開・映像はない。少し残念。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-18 07:23:15)

4.  黒衣の刺客 《ネタバレ》 武侠映画。でも、他の武侠映画と違いアクションシーンが目を引かない。個人的にダメだった。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-17 17:02:45)

5.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 二転、三転のサスペンス。結婚は怖い映画。でも、面白かった。女優陣が、セクシーで良い。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-12 22:30:11)

6.  ゴッホ 最期の手紙 《ネタバレ》 油絵が動くという映像表現には、敬意を表すが、僕にはストーリーを中心に退屈だった。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-03 20:51:43)

7.  ゴーストライター 《ネタバレ》 巻き込まれ型のサスペンス。監督がポランスキーだけあって、全体に不穏な雰囲気が漂う。佳作。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-01 20:51:36)

8.  恋のロンドン狂騒曲 いつものアレン作品。可も不可もなしといったところ。ナオミ・ワッツが出ているので、プラス1点[映画館(字幕)] 7点(2018-12-29 18:36:10)

9.  孤狼の血 《ネタバレ》 今、なぜ、マッチョ的な(男性身勝手的な)バイオレンス映画なのだ。時代錯誤じゃないのか。役所の演技は力演。でも、それだけ。仁義なき戦いにあった、偽善をエネルギッシュに笑い飛ばすものがない。時代のせいとも思うが、今これはないと思う。[映画館(邦画)] 3点(2018-12-23 23:15:12)

10.  コーマン帝国 《ネタバレ》 楽しい作品。プログラムピクチャーの帝王の歩みと作品群の一端がわかるドキュメト。自伝を以前に読んでいたので、概要は知っていたのだが、映像でみると、また別の楽しみがある。挿入されている映画の断面は、チープ感も漂うがそれも良し。ダスティ・ホフマンのモノマネは一見の価値有り。[映画館(字幕)] 7点(2018-12-22 22:16:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS