みんなのシネマレビュー
camusonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 375
性別 男性
ホームページ https://camuson.exblog.jp/
自己紹介 自分のブログに映画や本の感想文を書き溜めておりましたが、読まれることが絶無のため、こちらに出張しております。
もし興味がありましたら、弊過疎ブログにもお越しください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  獄門島(1977) 《ネタバレ》 小学生の頃、家族と一緒にテレビで初見で視聴した際、第一の殺人の前に、「こいつが犯人」と当てずっぽうに指摘したら、「いい加減なことを言うんじゃない」と親に叱られたのですが、実はそいつが犯人だったのはいい思い出。登場人物が多く、人間関係も複雑で、シリーズの中では犯人が誰かわかりづらくなっているのですが、そのわかりづらさが、少し余計だったように思います。今まで何回か見てきたのですが、死体現場以外あまり印象に残っていないのですよね。俳句を用いた見立て殺人の死体デコレーションは、俳句本来のしみじみした味わいとは対照的に、だらっとしたケバさが印象的で悪くないと思います。[DVD(字幕)] 6点(2023-06-27 20:41:14)

2.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 ニューヨークの裏社会で一大勢力を築いた、イタリアシチリア島出身のマフィア一家の話。ゴッドファーザー(名付け親)と呼ばれる一代目が倒れ、二代目が頭角を現すまでを、ちょっと引いた視線でじっくりと描いていきます。恩義の貸し借りによる人的ネットワークの構築による「ファミリービジネス」は思いのほかインテリジェンスが要求されるようで、直情的で単細胞な長男には向いていなかったようです。ゴッドファーザーは、掠れ声で貫禄はあるもののそれほど強面でもなく、頭の回転の速さでのし上がったんでしょうね。勉強になります。[DVD(字幕)] 8点(2023-06-21 19:33:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS