みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  1980(イチキューハチマル) うわあ  まさかまさかで意外と面白かったんだよなー(冒頭の5分間さえ耐えてしまえば後はスラスラいけちゃいましたよ ともさかおかしかったしな~)^^; それに犬山犬子のオバチャンだってかなりおかしかったかな~^^8点(2005-01-27 01:28:19)

22.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 正直、恋愛プロセスが少し弱いかなって途中までは思ってた。てっきり巧側の視点だけで終わってしまうのかなって思ってた。しかし、最後に意表を突かれてしまった。澪側からの視点がちゃんと最後に用意をされていたなんて。そこでやっと辻褄が合って来たっていうのかな、満足感が得られましたよ。ちゃんと両想いだったのだって事を私らはギリギリとなって最後の最後で知らされて。※ところで、子供って、、案外、真っ青のレインコートってのもかわいいもんだね。今まで気付かなかったですよ。今までてっきり常識的には子供は黄色ってイメージしかなかったから・・ なんかさ、その辺どうでもいい事なんだろうけどもさ、なんかさ、その辺私は評価したくなったから・・、視覚的にも森の中で異様に映えてましたよね。あの青が。しかし、そもそもあの子自体がほんとにかわいらしかったし、良かったし。ひさびさ劇場公開に間に合ってよかったと思えましたよ。ここでの評価がすごく高かったから、ずっと気になっていたから、このままコレを見ずのままではずっとコレを引きずったまんまで気持ちの悪い年越し迎えてしまいそうだな・・ なんてちょっと思っていたから そんなだったから^^;。。8点(2004-12-31 00:35:20)(良:1票)

23.  イナフ なんか途中からいきなしロッキーみたいな世界になってくし^^ これってかなり面白かったですやんか。結構楽しませてもらいましたよ。スカッと爽快!面白かったですやんか。。でもさ、ジェニファーってなんかほんとに不思議な方ですね~ まずは筋肉質なウェイトレス姿に全く魅力を感じなかったんだけど、いつの間にやら精神面の弱さを武器に人に甘える子猫のようなかわいらしさへと豹変してしまってましたし、 最終的にはあんなキャラになってしまっていた訳なだし・・ いやぁ、素晴らしい女優さんだなって思いますですよ。ナイスです。。 あ、でもさ、拳に指輪を4個も嵌めてちゃあれって反則ですよ。めちゃめちゃ反則王ですよ。痛いんだってば、あんな拳で殴られた日にゃ。(××)8点(2004-06-05 13:56:05)

24.  インハビテッド “アメリカ版座敷童”なんだってさ! ←え?これが?(××) でもってさ、“妖精”でもあるんだってさ!! ←え?これが?(××) 2点(2004-04-21 01:41:02)《改行有》

25.  イン・ザ・ベッドルーム マリサ・トメイの出番、中途半端すぎ。 なんて中途半端なんだ まさか、ビンタされたところから先お役ごめんだったとは… 3点(2004-04-17 19:55:44)

26.  愛しのローズマリー これは最後がハッピーエンドで終わらない事には救いようがないドラマですね。ハッピーエンドで終わらない限りは女性陣に総スカンを浴びてしまってた作品でありましょうですね。。 5点(2003-12-23 11:20:29)(良:1票) 《改行有》

27.  インビジブル(2000) ケビン・ベーコンはちっとも男心が解かってない!せっかく透明人間になったなら、他にもっとやりべき事があるでしょが・・ 何も殺人ばっか犯さなくってもさー3点(2003-12-21 13:18:36)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS