みんなのシネマレビュー
キムリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 297
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  生きない(1998) 《ネタバレ》 ローカルテレビでやっていた東京サギまがいの舞台劇「生きない1999」を見て、 オリジナル映画を見たくなってみました。劇の方は表面上はドタバタ喜劇っぽくって、 お風呂場のシーンとかバスの中でのカラオケやゲームなどギャグ連発、はちゃめちゃ なんですけど、映画の方は結構リアルで暗いんですね。重いテーマなんで あそこまでリアルだとちょっとしゃれにならない気分になってしまいます。 こんな時代でもありますしね。ストーリー設定のユニークさや、カンケリ遊びを 効果的に挿入するなど、なかなか考えていたと思うのですけど、とにかく 気分が暗くなってしまいました。 ちなみに死んだ人数はバスが跳ね飛ばした人も含まれるはずなので全部で13名 でなくてはならないと思うのですけど(少なくともバスの中には死体が13体あったはず。 ダンカンはバスから降りて自分で飛び降り自殺したので含まれない) バスガイドさんがなんで死ぬのかの説明がなされていなかったような。劇では 歌手目指して上京したけど、歌手の夢は叶わず借金重ねて死にたくなったとか なんとかだったと思いますけど。 6点(2004-08-23 18:14:39)《改行有》

2.  依頼人(1994) 《ネタバレ》 ここでの評価が結構高かったので期待したのですが・・・・ 「グローリア」みたいなハードなテンポの良いお話かと思ったらなんかまったりとした感じで 全編イライラさせられました。 世間知らずで無軌道で弁護士を振り回す少年や生活力の無い母親にあまり共感が感じられず、 いわば自業自得なんだからさっさと消されてしまったらどうなの、とか思ってしまいました。 マフィアもエレベータの中でさっさと刺殺しておけばよいものを何度もドジ踏んで怖さが 感じられませんでした。 結局マフィアとつるんでいた悪徳議員の死体は見つかったけど、剃刀にいさんも 組織内で処刑されてしまって、結局FBIは何をしたかったのかさっぱりでした。[地上波(吹替)] 4点(2019-06-11 16:33:35)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS