みんなのシネマレビュー
キムリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 297
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  インサイド・マン 《ネタバレ》 ここの投稿で難解だという評価が多かった し解説なども読んだ上で鑑賞したので、それなりには楽しめました。 この頃はデンゼルも若くてスリムで最初本人とは分かりませんでした。 途中で人質が解放された後の尋問が挿入されていたりし時間軸が前後 するので分かりにくい上に、資材室に新しく壁を作ってその中に1週間 隠れているとか現実にはあり得ないような設定もあったのですけど、 それなりに練られたプロットだったと思います。(あの穴は結局トイレ 代わりということなんでしょうか)。冒頭のビデオは隠し部屋の中で 撮影されたということなのでしょう。 確かにリーダーも一緒に逃げ出していたら持ち物検査で資料やダイヤ が発見されてしまうわけで、一人は残る必要があったわけですね。 まだ9.11テロの衝撃の癒えない時代、そしてまだ当時は、ナチス=ユダヤ の人々を大量虐殺した極悪非道な連中、ユダヤの人たち=財産も命も不条理 に奪われた可哀そうな人たち、という単純な図式が信じられていた時代では ありました。しかし時が流れ今や可哀そうだと思っていた人々がガザで 無慈悲な殺戮を続ける極悪非道な連中と立場が逆転してしまいました。 昔小学校で、人からされて嫌なことは人にはしてはいけない、と教わった ものですが・・・[地上波(吹替)] 6点(2024-05-22 11:32:53)《改行有》

2.  インベージョン 《ネタバレ》 コロナ禍を経験したばかりなので最初は 結構期待して観ていたのですけど、まあそれなりに楽しめ はしたけど、相当なご都合主義的な部分が多かったような。 住宅街で襲われて逃げ出すのだけど、あっと言う間に市街地 まで逃げてしまうとは、なんとも健脚だこと 坊やを連れてヘリ脱出に成功した後の展開がなんともあっけ なくワクチンが出来てめでたしめでたしってなんか拍子抜け。 足を撃たれただけのベンはワクチンで助かったようですけど バンバン撃ち殺されたり、車にしがみついていて振り落とさ れてしまった人たちは、死んでしまったわけで、ワクチンで 復活しようもないわけです。これは殺人にはならないんので しょうかね。[地上波(吹替)] 5点(2023-06-07 23:00:01)《改行有》

3.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 いきなり謎の女性からの電話で指図を受ける 二人の主人公たちの恐怖と混乱の中、序盤から次から次への展開で息つく 暇もなく一気に引き込まれて最後まで見切ってしまいました。さすがスピ ルバーグが製作指揮した映画だけはあると思います。 コンピュータの暴走というのはやや陳腐化したプロットではありました が、それなりに臨場感を持って鑑賞できました。 ただ、主人公や周辺の人間たちをいとも容易に操る圧倒的な能力を持つ 背後の“人物”について、果たして結末において合理的な説明をしても らえるのだろうかという、この手の作品に対するいつもながらの不安も 観ながら感じてしまいました。 ジェリーの方は、なるほどそういうことで必要だったのか、とそれなり の納得はしましたが、果たしてレイチェルは必要だったのでしょうか。 あんな手の込んだことをせずに、何から何まで自由に意のままに操作で きるのであれば、軍のトップでも操って核兵器でも議事堂にぶち込めば それで済む話ではなかったのだろうか、その方がよっぽど簡単ではな かったのか、などと思ってしまいます。 その点がちょっと残念なところではあります。[地上波(吹替)] 6点(2021-12-10 20:40:20)《改行有》

4.  イナフ 《ネタバレ》 幸せな結婚生活から一気に突き落とされ、徹底的に いたぶられ、追い詰められていく主人公に感情移入してストレスをため 込んでおいて、ラストでそれを思いっきり吐き出すことができないと、 一体何ちゅう映画だということになりかねませんね。 考えてみればこういうシチュエーションて夫婦以外でもありそうで、 クラスで酷いいじめに合うじめられっ子とか、ブラック企業で上司に 激しいパワハラを受ける社員とか、そういう人たちにとっては、最後 のシーンは、「目ん玉えぐりだせ」「金的潰してしまえ」と叫びなが ら見るとストレス発散はできるのではないでしょうか。 まあ現実にやってはいけませんが。[地上波(吹替)] 5点(2021-10-06 16:28:15)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS