|
プロフィール |
コメント数 |
161 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
兵庫県在住。 現在大学1年生。 小学6年の頃に地上波で見た「ダイ・ハード」がキッカケで映画好きになる。基本的に映画鑑賞は字幕もOKだけど、どちらかと言うと吹き替えの方に非常に強い興味を抱いています。 趣味 映画鑑賞。音楽鑑賞。 血液型 A型 星座 かに座
2月6日・・・ メッチャ久しぶりにレビュー書きました(笑) 随分長い間サボってましたが、これからまたちょくちょくレビュー書いていきたいと思いますので改めてよろしくお願いします!m(_ _)m |
|
1. いま、会いにゆきます
《ネタバレ》 傍から見ればどこにでもあるような普通の家族。この映画を観た後俺は今、このように普通の家族でいられている幸せを十二分に感じていました。物語の流れは中盤まで感動ドラマの王道を通っていたように思えましたが、ラスト15分で回想録での意外な事実や伏線が盛り込まれており、この映画をただの泣ける定番の映画では終わらせないような工夫が見られました。このストーリー構成のみならず、俳優の演技、ひたすら美しさを感じた映像、感動を引き立てる素晴らしい音楽(主題歌は別として・・・)、その全てがひたすら際立っていたと思います。また、俺が巧のように家庭を持つようになってから再びこの映画を観ると、どのように感じるのか非常に興味深いです。確かに観る前からほぼ結末は分かってしまうような映画ですが、その結末へ持っていくまでのスタッフ、キャスト双方の実力と努力が深く垣間見えた映画だと思いました。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-05 21:47:38)
2. イレイザー(1996)
いくら何でもあのワニは無いだろ。7点(2004-06-29 21:21:22)
3. インデペンデンス・デイ
すみません。俺、この映画大好きなんです。本作を鑑賞したのはまだ映画を本格的に観始めてから間もない頃でありまして、その頃の俺は「ダイ・ハード」や「タイタニック」ぐらいしか「観て良かった!」と思える作品が無かっただけに本作の中で描かれている恋人同士や家族、親子など多方面から捉えたドラマ。ウィル・スミスを始めとするそれそれしっかりとした存在感を持つ登場人物。異星船からの圧倒的な攻撃のスケール。爽快感のあるラスト。それら全てに感激を受けて、この点数に至りました。一応この点数は初見時の気持ちのままで採点させていただきました。正直コレを超える作品は幾らでもあります。でも本作に対しては繰り返しになりますが、あの時(初見時)の気持ちのままで接していきたいと思います。10点(2004-06-26 17:40:04)
0 | 5 | 3.11% |
|
1 | 6 | 3.73% |
|
2 | 8 | 4.97% |
|
3 | 11 | 6.83% |
|
4 | 6 | 3.73% |
|
5 | 15 | 9.32% |
|
6 | 15 | 9.32% |
|
7 | 24 | 14.91% |
|
8 | 42 | 26.09% |
|
9 | 17 | 10.56% |
|
10 | 12 | 7.45% |
|
|
|