|
プロフィール |
コメント数 |
132 |
性別 |
女性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
たまに一人映画に行きます(^-^) 周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。 2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!
好きなジャンル(上から好きな順) ・感動もの ・コメディ ・アクション |
|
1. E.T.
久しぶりに、心に躍動を感じたと思える映画。
最近の映画ではあまり感じられない「夢」というものを、
この映画で味わうことが出来た。
あの有名なBGMで自転車が空を飛ぶところなど・・・素晴らしいです。
ETは一見不気味だけど、ペタペタ歩く姿が可愛らしかった。
日本語吹き替え版のETのガラガラ声がお気に入り。
特に「ET~うちに電話~」が。[CS・衛星(吹替)] 9点(2011-01-30 16:23:12)《改行有》
2. いぬのえいが
《ネタバレ》 最初のミュージカルシーンには苦笑してしまった・・・。数個の話が分散しているので、感情移入しにくかったです。ポチの話は良い話だけどいまいち盛り上がりに欠けており、それ以外の話はあまり印象に残らず。このまま終わり?ガッカリー・・・と思っているところに、アニメシーン。保健所に連れていかれて危機一髪の犬に、飼い主の男の子が「ごめんね・・・」と涙を流して拾い上げるシーンにホロリ。そして、ラストのマリモの話はもう・・・。飼い主の視点、犬の視点、ラストは飼い主が犬に語りかける。これには、感動と涙が津波のように襲ってきました。序盤からずっとマリモ話のようなテンポだったら、泣きっ通しだったことでしょう。
評価としては、最初~中盤は4点、最後は10点。平均して6点ってところです。
私は犬飼ったことないし、正直なところちょっと苦手なのですが、犬が出てくる感動映画は大好きです。心の奥では犬をもっと好きになりたいのかも。[DVD(邦画)] 6点(2009-08-24 23:44:32)(良:1票) 《改行有》
3. インデペンデンス・デイ
序盤から謎の大きな円盤が現れて、アメリカを破壊するシーンは度肝を抜かれたが、宇宙人が出てきたあたりから徐々につまらなくなってきた。なにがつまらないか自分でもよく分からないが、とりあえず退屈だった。でも、ラストで流れる曲は良かった。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-13 21:43:41)
4. 愛しのローズマリー
すごいの一言です(笑)最後、ローズマリーはあんなに簡単に男を許しちゃったけど、それでいいんかい!?って思った。でもそんな心が広いところが彼女の良いところなのかな。
この映画を見て、絶対太りたくないな~って思いました。7点(2003-11-21 17:58:25)《改行有》
0 | 1 | 0.76% |
|
1 | 7 | 5.30% |
|
2 | 3 | 2.27% |
|
3 | 10 | 7.58% |
|
4 | 16 | 12.12% |
|
5 | 24 | 18.18% |
|
6 | 19 | 14.39% |
|
7 | 25 | 18.94% |
|
8 | 12 | 9.09% |
|
9 | 11 | 8.33% |
|
10 | 4 | 3.03% |
|
|
|