みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  インサイド・マン 焼いて塩コショウだけすれば普通においしいく食べられるもんを、色んなもんまぶして、いじくり倒して、最後には、わけわからん味にしてしまうというのが、スパイク・リーらしいっちゃらしい。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-09-26 01:36:12)(良:1票)

2.  陰謀のセオリー ジュリア・ロバーツつながりということで、頭の悪いペリカン文書というイメージ。でも、ペリカン文書より面白い。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-03 03:26:40)

3.  1941 《ネタバレ》 ガキのときに観て、最近になって観直したんだが、やっぱり大砲撃ったら後ろに吹っ飛んで行くシーンで爆笑した。三船も楽しそう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-03 03:24:06)

4.  妹の恋人 《ネタバレ》 痛い妹を自分の人生を犠牲にしてまで長年にわたって世話し、それをさんざん責められた上、最後には謝罪までさせられるという、なんともかわいそうなお兄ちゃんに同情して胸糞が悪くなる。こんなバスター・キートンもどきの男に病気の妹がヤられたら、そら普通に怒るわ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-12-11 01:33:52)

5.  ICHIGEKI 一撃 沈黙シリーズのパターンから考えるに、次回作のタイトルは、二撃。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-12 21:01:24)

6.  インディアン・ランナー 風味を楽しむ映画。しかし、実際に食ってしまうと、たいして味がしない。傑作級の風味を漂わせておいて、その中身は塩とコショウで味付けした程度。深く噛み締めずに、飲み込むようにして食べれば良作だったのかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-11-17 00:57:27)

7.  イン・ザ・カット こんなエロ映画の字幕を、なんでもかんでも語尾に「~せにゃ」ってつける、来年には70歳の眼鏡のバアさんにさせちゃダメだって。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-11-17 00:49:29)

8.  イル・ポスティーノ 女に贈る詩の書き方を教わったら、自分もその先生は絶対に忘れないと思う。5点(2004-08-19 02:16:05)

9.  IT/イット〈TVM〉 たっぷり時間かけてネタ振りして、盛り上げて盛り上げて、いよいよさぁってところでゲロ。スティーブン・キング原作の映画化の王道ですね。4点(2004-07-08 08:14:14)

10.  イグジステンズ ゲームに使うよりエロい事に使ったほうがいいと思います。3点(2004-06-21 08:43:55)

11.  インソムニア 舞台設定の勝利。白夜の田舎町という背景が、これといって可もなく不可もなくなストーリーを、妙に艶っぽいものにさせている。刑事の葛藤も犯人の葛藤も薄っぺらい感があり、アル・パチーノの濃すぎる演技とロビン・ウィリアムズの淡泊すぎる演技も、ややすべり気味だが、それを補って余りある独得の白夜の風景。そして、白夜以上に素晴らしいのが「インソムニア」というタイトル。6点(2004-06-11 00:56:11)

12.  今そこにある危機 なんだかんだ政治的なことをつめこんだら、それでポリティカルアクションになると思ったら大間違い。役者の演技力頼みの、ちょっとだけ小難しい程度のアクション映画。3点(2004-06-10 22:57:49)

13.  イージー・ライダー 自分が絶対に腕時計をつけない理由? そんなもの、ガキの時にこの映画を観たからに決まってるじゃないか。8点(2004-05-25 14:07:07)

14.  インデペンデンス・デイ 歌舞伎で大物役者が登場したときみたいなもんで、巨大UFOが画面にのっそりと登場したときには「よっ、待ってました!」と掛け声をかけたくなるような高揚感を覚えた。ストーリーなんてどっちでも良くて、エリマキトカゲやウーパールーパーでも見るようなつもりで観ればよろしいかと4点(2004-05-25 11:24:09)(良:1票)

15.  愛しのローズマリー 説教臭い感動なんていらないから、ちゃんと笑わせてくれよ! もっとブラックな笑いをををををを~2点(2004-04-23 04:18:01)

16.  イン・ザ・ベッドルーム 《ネタバレ》 多くの言葉よりも静寂で語り掛ける作りは、数々の賞を受賞したこともうなずけ、非常に好感が持てた。しかし、最後の最後で悪い意味で観客の期待に応えてしまったのが減点。あそこは是非、観ている者をイライラさせてでも、ああいうスッキリとした終わり方にするべきではなかった。そこに至るまで、答えを探しての葛藤だけだったのだから、何もアクション映画でないのだし、最後まで答えは必要なかったと思う。印象的なのは、息子が死んでからしばらくの、悲しいみの種は日常のそこかしこに転がっている、というシーンの連続に心打たれた。信号で停車したときに前の車のナンバープレートが仮免。それだけで人は、息苦しくなるほど悲しくなる。7点(2004-04-13 07:12:09)

17.  インサイダー えええええええ!!!!!タバコって体に悪かったの?????4点(2004-04-04 08:58:38)(笑:1票)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS