|
1. 生きる
いろんな評判を聞いて期待しすぎたせいか、大病を煩った生死の境をさまよった経験が無いせいか、いまいち主人公に感情移入ができなかったため、面白くありませんでした。
特にあの有名なブランコのシーンでは、「あれっ?泣けないぞ?やべっ、どうなってんだ?」って焦ってしまう始末。
それと、公務員の体質って、昔も今もそんなにかわらないんですね。[DVD(邦画)] 4点(2009-09-04 01:20:20)《改行有》
2. 生きない(1998)
《ネタバレ》 末期ガン患者や借金を背負った人々が、保険金目当てで事故を装って自殺するために組まれたバスツアー。そこに間違って紛れ込んでしまった少女。少女は、自分が助かるためにも、なんとかみんなに自殺を思いとどまってもらおうと奮闘する。そして、それを阻止しようとする添乗員。とても秀逸なストーリーだと感じました。テンポもよく、退屈を感じることなく最後まで観ることができました。
ラストには賛否両論あるみたいですが、個人的には凄くよかった。あのまま全員が生き延びていたのでは、何とも味気ない感じがしていたので。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-09-03 05:02:14)《改行有》
0 | 1 | 7.69% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 7.69% |
|
3 | 1 | 7.69% |
|
4 | 2 | 15.38% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 1 | 7.69% |
|
7 | 2 | 15.38% |
|
8 | 1 | 7.69% |
|
9 | 2 | 15.38% |
|
10 | 2 | 15.38% |
|
|
|