|
プロフィール |
コメント数 |
54 |
性別 |
女性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
芸術全般が大好きで、映画は特に古い作品をよく観ています。
劇場にはこれぞと思うものしか観に行かず、 もっぱら自宅観賞派。
あとはそうだなぁ、あんぱんが好きです。 |
|
1. いのちの食べかた
そこまでショッキングでセンセーショナルなわけでもないの。
月一吾郎でも一位に挙げられてたけど。
動物や植物や塩なんかが私たちの日々の食物(原題:OUR DAILY BREAD)になる過程が編集されてて、動物の方は時にはえぐかったり、植物は大規模なプランテーションだったりするんだけど。
台詞も説明もなく、あくまで事実を淡々と連ねてるかんじ。
どんなもんか知るためにいっぺん観てみてもいいと思う。
変な邦題付けたのは良くなかったね。
[映画館(字幕)] 7点(2008-06-26 18:18:07)《改行有》
2. イブラヒムおじさんとコーランの花たち
ジャケやあらすじはすごく良さそうなのに、観てみると、「・・・は?」って感じ。
舞台も設定も役者の雰囲気も良いのに、どのシーンも何が言いたいんだかさっぱり。
本当に中身が無くてポカーンとした。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-26 17:56:32)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 3.70% |
|
2 | 4 | 7.41% |
|
3 | 1 | 1.85% |
|
4 | 6 | 11.11% |
|
5 | 5 | 9.26% |
|
6 | 10 | 18.52% |
|
7 | 10 | 18.52% |
|
8 | 10 | 18.52% |
|
9 | 3 | 5.56% |
|
10 | 3 | 5.56% |
|
|
|