みんなのシネマレビュー
すたーちゃいるどさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  インターステラー 《ネタバレ》 SFあるあるの親子年齢逆転とロボットがよかった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-05-28 19:06:44)

2.  インセプション 夢の夢の夢の夢・・・ってねぇ。なんやかんや長いけどギリギリ飽きずにはみれた。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-04-12 16:48:37)

3.  インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 「世界規模のネズミ講詐欺」。あそこまで学会もあっち側なのに驚いた。共和党から民主党になってもウォールストリート改革が進まない=自民党から民主党になっても公務員改革が進まないってことで。誰も責任をとらないってのも日本と全く一緒ですな。「教科書を加筆する必要があった」は笑った。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-27 23:45:21)

4.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム せっかく生き残ったのだからお金を粗末にしたらいかんなー。[地上波(邦画)] 4点(2011-10-15 00:08:08)

5.  息もできない 最初から最後まで期待を裏切りませんでした。欲を言えばもうちょっとひねったオチが観たかったですが。全体的にちょっと前の日本の雰囲気。お姉さんがなんかええ感じでした。佳作。[DVD(字幕)] 8点(2011-01-25 15:34:25)

6.  インビクタス/負けざる者たち 王道。安心して観れた。ホルストの木星がずしりと響く。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2010-10-30 23:56:45)

7.  イノセント・ボイス 12歳の戦場 これも忘れてはならない歴史という意味では重要。映画としては普通。エルサルバトルの位置すら知らない人も多いのでは。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-05 21:38:44)

8.  いのちの食べかた 「食の尊さ」や「人間の業の深さ」を自覚させるためにも義務教育中にこの映画をみせるのが良いのじゃないかなあ。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-29 23:01:51)

9.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 これは当たり。有無を言わせない暴力、飲み屋での緊張感、イタリア語での会話の笑い等それなりの尺だったがだれるところもなく、タランティーノらしさが随所にみられ素直に楽しめました。ただ残念だったのはラスト。やっぱり大佐とバスターズとのドンパチが観たかったなー。メラニー・ロランは美人でした。[映画館(字幕)] 8点(2009-11-22 03:19:44)

10.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 悪が残っちゃってるのがなあ。それ以外は良。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-06 16:52:15)

11.  イントゥ・ザ・ワイルド こういう生き方に憧れをもっていながら何一つ行動に移せていない自分にとって非常に刺激的で彼の生き様に涙しました。「愛よりも金銭よりも信心よりも名声よりも公平さよりも真理を与えてくれ」。この映画を見て改めて「自分はちっぽけな存在だなー」と痛感し虚しくなったのですが、とりあえず主人公のような純粋さはいつもでも持ち続けていたいものです。監督としても才能を見せつけたショーン・ペンに拍手。[映画館(字幕)] 9点(2008-10-13 17:22:55)

12.  イル・ポスティーノ 《ネタバレ》 まさか死ぬとは思いませんでした。あの島はよさげな感じでした。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-04 21:12:54)

13.  イースタン・プロミス ヴィゴ・モーテンセンの謎めいたキャラと相応の演技。これに尽きる。イギリスでのロシアン・マフィアによる人身売買・売春強要等のえげつなさも伝わってきて社会派作品としても娯楽作品としても楽しめました。[映画館(字幕)] 8点(2008-09-03 18:16:03)

14.  イン・グッド・カンパニー ほのぼのしましたよ。やっぱりデニス・クエイドは良きパパ役が似合うなー。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-06 22:26:06)

15.  犬神家の一族(2006) 普通に楽しめました。一人でボート乗りすぎたけど。[地上波(邦画)] 6点(2008-05-05 14:00:53)

16.  生きているトランプ マジシャン・メリエス!![DVD(字幕)] 5点(2008-04-11 17:40:20)

17.  幾つもの頭を持つ男 19世紀に作られたものですけどタネがわかりませんでしたよ。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-11 16:35:47)

18.  イノセンス 前作よりも好印象。映画全体に哀愁漂ってて切なくなりました。[DVD(邦画)] 8点(2008-03-22 12:28:09)

19.  イン・ゴッズ・ハンズ でかい波とそれに乗るサーファーの映像は良いのだが・・・映画としてはどーなんでしょ??いろんな意味で中途半端でした。[DVD(字幕)] 2点(2007-10-24 01:21:03)

20.  硫黄島からの手紙 特に盛り上がるところもなく淡々としていましたが戦争映画としては良作。多くの犠牲の上に今の日本があるんだと改めて思いました。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2007-10-11 19:26:57)

020.32%
140.65%
2193.07%
3335.34%
4599.55%
510116.34%
617127.67%
712620.39%
86610.68%
9294.69%
1081.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS