みんなのシネマレビュー |
|
1. いまを生きる 《ネタバレ》 年頃の息子を寮に預けました→いつの間にか同年代の男同士で夜な夜な集まって詩を読み会うのが趣味になってました→自分が親の立場なら、心配するよなぁ…。[地上波(吹替)] 6点(2023-12-20 12:13:24) 2. インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 流行に乗って鑑賞。国として誇れるチームを、チームとして誇れる国を、お互いに感謝の意で称えあうラストは(監督の思い通りかもしれませんが)とても快いものでした。[DVD(字幕)] 8点(2020-03-09 20:32:17) 3. インセプション 仕事でちょっと失敗した日にヤケ酒飲みながら鑑賞しました。おかげで無理矢理ココが現実じゃない事にして、ふて寝しました。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-10-14 11:10:47) 4. インモータルズ/神々の戦い 『神々の戦い』ってほど神様の戦闘シーン無いじゃん!!見ごたえはあったけどさ。 それにしても、ハイペリオンだったりヒュペリオンだったり、テセウスだったりテーセウスだったり…、ギリシャ神話を日本語訳する時の読み方を統一してくれないかなぁ、面倒くせぇっ!! [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-08-19 14:03:47)《改行有》 5. 板尾創路の脱獄王 勝手に笑いを期待してた自分が悪いんですけどね。でも、どのジャンルとして考えても面白くない。[DVD(邦画)] 3点(2011-09-05 19:49:56) 6. インビジブル(2000) 《ネタバレ》 透明人間になってエロに走らないような男は偽善者でしょう。信用できません。そういう意味ではリアルでした。それにしてもマスクなのにケヴィン・ベーコンだって分からせるあの鼻はすごい。[映画館(吹替)] 8点(2009-10-03 03:16:58) 7. インクレディブル・ハルク(2008) 《ネタバレ》 前作よりは楽しめました。会話できる理性すらなさそうなハルクが必殺技の名前叫ぶのは無しでしょ!![DVD(字幕)] 6点(2009-09-17 22:27:25)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS