みんなのシネマレビュー |
|
1. イル・ポスティーノ 《ネタバレ》 実話ベースなので、田舎街ならではの地味な話。 ※ フィリップ・ノワレ。あのニューシネマ・パラダイスのダラけたオヤジが詩人とは恐れ入る。[DVD(吹替)] 5点(2022-08-13 12:29:32)《改行有》 2. イエスマン "YES"は人生のパスワード 《ネタバレ》 最後の最後、意味不明。人生のテーマを扱うんだったら、真面目にやれ!! ※ゾッド将軍、かつての毒気オーラは抜けたようだ。[DVD(字幕)] 5点(2019-10-10 20:24:01)《改行有》 3. 犬神家の一族(1976) 《ネタバレ》 昭和臭プンプンの映画だ。スケキヨとかいう名前が時代を感じる。こういうお堅いファミリーって、イヤだね~。 ※生首は不要。とてもチープな作りで萎える。[DVD(字幕)] 5点(2019-10-09 19:44:57)《改行有》 4. インセプション 《ネタバレ》 映画の脚本は面白いのかもしれない。が、クリストファー・ノーランって、暑苦しい演出、暗い、しかもこれが長い、という大変、苦痛な監督である。あんた、脚本だけにしておくれ。もう監督しなくていいよ。[DVD(字幕)] 4点(2019-02-03 13:45:35) 5. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 《ネタバレ》 このシリーズで、これが一番エンターテイメント度と完成度が高く、大いに楽しめるジェットコースタームービー。84年は味のある面白い映画が多かったな~。 ※ケイト・キャプショー、最初オバサンにしか見えなかったが、よく見ると美人なのかも・・・[ビデオ(字幕)] 7点(2018-09-24 15:43:48)(良:1票) 《改行有》 6. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 《ネタバレ》 どうも有名俳優ばかり使って好かん。内容も前作よりもアクション度が減っていまいち。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2017-11-18 13:12:18) 7. インデペンデンス・デイ: リサージェンス さすが、エメリッヒ。破壊度が大きければ大きいほど、それに反比例して、ストーリーの質が悪い。今後も期待してまっせ。[DVD(字幕)] 3点(2016-11-23 15:28:40)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS