みんなのシネマレビュー |
|
1. ザ・プロフェッショナル ラストまではよかったけどラストがねぇ~、やっぱりなって感じ。あのを親父殺すことなかったのに・・・。6点(2004-01-19 18:05:01) 2. ザ・ファン 面白いには程遠い感じ。 4点(2003-11-10 17:29:40)《改行有》 3. さよならゲーム 私はすっかりケビン・コスナーが活躍するのだと思ってみてましたが、さほど活躍せず。恋愛のほうも中途半端。ティム・ロビンスだけがよかった。ケビン・コスナーは全体的に中途半端。3点(2003-11-10 17:08:55) 4. 鮫肌男と桃尻女 みんな個性的で見てて面白かった。7点(2003-11-10 16:43:31) 5. ザ・ビーチ(2000) 最初はおもしろそって思ったけど、どんどん進んでいくうちに話がしょぼくなっていった感じ。これはいくらディカプリオでもうけないと思った。5点(2003-10-15 17:22:10) 6. 13ウォーリアーズ 130億のわりにはしょぼいような感じ。4点(2003-07-13 14:08:32) 7. Sally サリー/夢の続き なんで出たん?ってレイチェルに聞いてみたい。4点(2003-07-07 20:04:01) 8. ザ・ハリケーン(1999) 1985年?俺の生まれた年だよ。8点(2003-01-09 19:57:06) 9. 誘う女(1995・米) 犬がかわいかった。4点(2002-12-16 15:38:08) 10. サベイランス -監視-(2001) コンピューターのことはよくわからんけど、ストーリーはわかった。ティム・ロビンスの存在感はよかった。まさか、あのかわいげな女がね。まあ~見抜けるわけない、最後まで普通だったもん。でもおもしろかったよ。7点(2002-09-06 17:48:57) 11. ザ・ターゲット(1996) サスペンスか・・・。4点(2002-02-19 19:33:41) 12. サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 全体的にすごくよかった日本映画かな。手術が終わったあとはもう泣けた泣けた。やっぱり本広監督は最高だよ。9点(2001-11-26 23:57:27) 13. 猿の惑星 リメイク版は見てないけど、こっちのほうがいいかも。音楽が「猿の惑星」って感じでよかった。ラストにはびっくりでした。8点(2001-11-03 23:11:32) 14. ザ・インターネット けっこうよかったんだけど、なんか普通だった。6点(2001-10-11 19:29:17) 15. ザ・エージェント なかなか内容が深くてわからなかった。5点(2001-07-18 21:28:06) 16. サボタージュ(1996) 最後がかっこよかった。ざまー見ろてなかんじ。6点(2001-07-01 15:59:43) 17. 三銃士(1993) 実はよかった三銃士。6点(2001-06-21 21:41:44) 18. ザ・チェイス 以外におもしろかった。ずーとカーチェイスだったけど、すごくおもしろかった。最後ハッピーエンドに終わったからよかった。でも2回目はおもしろくなかった。でも面白かった。7点(2001-06-20 22:37:28) 19. ザ・グリード 夜中に見たら面白かった。B級映画だけどこうゆうのはかなり好きかも。6点(2001-06-20 22:08:57) 20. サドン・デス(1995) バンダムの中では結構よかったほうだと思う。けっこう盛り上がったし。6点(2001-06-18 17:32:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS