みんなのシネマレビュー |
|
1. THE 有頂天ホテル 非常に楽しめる映画でした。設定のディテールには感心させられます。 あの人形売ってねぇ~~のかなぁ~~ [映画館(字幕)] 8点(2006-06-03 12:48:45)《改行有》 2. サンダーバード(2004) 《ネタバレ》 ま~リアルタイム世代で大ファンだった私としては「2号カッコわるぅ!」に集約されてしまう感は有るが、他のサイトでの酷評よりはまともに観られる作品だと思う。みんなが言う様に冒険活劇としての「サンダーバード」で”物語はここから始まる。”ってな訳で続編からの活躍を期待したい。 やっぱり物語としては5人兄弟がそろってから(親父さんが隠居してから)が本来の「サンダーバード」でしょう。ライカー副長の事・・・それなりに見せ場を作って各マシンをカッコよく見せてくれるころでしょう。(笑)(続編切望) ただ・・・・・こけてるからねぇ・・・・ないんだろうなぁ・・・・続編。 ペネロープ・クレートン・ワードは可愛かったじゃないですかぁ・・・ジェフの愛人っぽいってのが気に入らないがぁ・・・・「アロイシャス・パーカー」は良いんじゃない。(笑) ブレインズ(ホラチオ・ハッケンバッカー)って「TOPGUN」のグースじゃん(^^;; やっぱヅラ?でも雰囲気は出ていました。 活劇としてみた場合 アラン・ファーマット・ティンティンのトリオは言い味出てると思う。個人的にはファーマットがいいなぁ・・・あんなに頭がよければいいなって願望(笑) ディズニーの作品といってもいい位活劇っぽかったことは先述の通りですが笑いが無いのが良くなかった・・・・もうすこし笑いどころを増やすと良かったんじゃないかな・・・・ 出来ないと思うけど・・・・・次回作に期待してます。ライカー副長7点(2004-09-02 08:38:16)《改行有》 3. 鮫肌男と桃尻女 すごい微妙な感覚に陥ってしまう。面白いのか面白くないのか・・・カッコいいのかカッコ良くないのか・・・テンポが良いのか悪いのか・・・すごいジレンマに陥る作品でした。5点(2004-03-06 07:53:37) 4. ザ・ファン デニーロ怖すぎ(^^;; ウェズリーのハマーが欲しくなった6点(2003-10-29 21:06:28) 5. 里見八犬伝(1983) 薬師丸ひろこに反応して見てしまった(^^) アクションはそれなりに良かったけどぉ・・・・邦画だなぁ6点(2003-10-29 21:04:33) 6. さくや妖怪伝 久作さん ここでも怖すぎ(^^;2点(2003-10-29 21:02:13) 7. サンドラ・ブロック in アマゾン 【Donkey】同様スケベ心丸出しで観てしまった・・・・面白くなかったのですがぁ・・・・・はぁ~3点(2003-10-22 09:33:00) 8. 三銃士(1973) 「笑いあり・涙ありの冒険活劇」これぞ映画と言った感がある映画でした。続編ともども大好きです。10点(2003-10-22 09:27:23) 9. サンゲリア 勘弁してください。これを観てからホラー・スプラッター系はほとんどと言って良いほど観なくなりました。租借音が耳について取れなかったのを今でも覚えています。4点(2003-10-22 09:21:21) 10. ザ・フライ かわいそう・・・・7点(2003-10-22 08:50:41) 11. サスペリアPART2 《ネタバレ》 ネックレスで・・・・これを見た後 当時早朝新聞配達をしていた私めはマンションの最上階に上がるためにエレベーターに乗らなければいけないが・・・・・ほの暗い通路の中に浮かび上がるエレベーターが怖くて怖くてしばらく乗ることができなかった。6点(2003-10-22 08:47:23) 12. ザ・ビーチ(2000) 楽園だろうが何だろうが人間が3人以上集まればそれは社会であって必ず規則は出来上がる。その規則に従わない人間が必ず出てきてその人間を中心に社会が崩れて行くのはしょうがない話。って事ですねぇ。画がきれいでした。自給自足の生活ってやってみたいが3日であきそう。7点(2003-10-20 14:35:16) 13. サタデー・ナイト・フィーバー ジョン・トラボルタが嫌いで見てなかったんだけどぉ・・これってダンス映画だと思っていたんだけど・・・不良さん達の青春映画だったのねぇ・・(笑) ちょっとだけトラボルタを見なおしたって感じかぁ なぁ 6点(2003-10-20 14:27:23)《改行有》 14. ザ・ダイバー かっこいいじゃないですかぁ・・・・ロバート・デ・ニーロ7点(2003-10-20 14:24:27) 15. ザ・セル 映像がすごかった。人の頭の中を見てまわるともっとエグそうな気もするがぁまぁこんなもんかぁ?8点(2003-10-20 14:21:21) 16. サスペリア(1977) ホラー大嫌いなんだけど子供の頃に友達に「恐くて見られなんだろう!!」って弱虫扱いされたく無くて見た!覚えてないけど・・・・曲が今でも耳に残ってる4点(2002-09-29 05:51:55) 17. 猿の惑星 ジーラ&コーネリアスがよっかた!! いいじゃんあのラストねぇ!! はははは8点(2002-09-01 09:31:10) 18. 三銃士(1993) アトス(キーファー)が好きで観ました。チャーリー・シーンが真面目に演技してるっていうか非常にまともに見えた作品でした。(笑)10点(2002-05-24 07:51:35) 19. サバイビング・ゲーム B級とは言え結構なキャスティングでした。アイスTの演技が良かったんだけど・・・最後のシーンは大変良かったです。 あのバギーは良かった8点(2002-05-13 09:14:38) 20. サドン・デス(1995) 非常に退屈な映画でした。0点(2002-05-13 09:09:36)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS