みんなのシネマレビュー |
|
1. サイダーハウス・ルール 音楽がすごく良かったんで見ました。が、ストーリーはいまいちのれなかった。5点(2003-11-13 18:21:54) 2. 鮫肌男と桃尻女 こういうのりは好きです。大衆受けしないのはしょうがないでしょう。印象に残っているのは山田のドナドナと岸辺の「さめはだー!」ていう叫び。8点(2003-10-17 12:37:00) 3. 最終絶叫計画 何気にこういったあほなお笑いは好きです。特にラストサマーのオーディションのシーンは最高。シモねたなしだったら日本人にも受けるのにな~。もったいない。7点(2003-10-10 23:29:15) 4. 座頭市(2003) 殺陣が大迫力でした。今まで見た時代劇ってひらひらした感じで現実感が全然なかった。が、これは本当に痛そうで命のやり取りがされているっていうのがビンビン伝わってきました。途中に挿入されている笑い、ダンスなんかも物語にいいリズムを作っていて飽きずに見れました。金髪座頭市かっこよすぎ!9点(2003-09-28 08:14:04) 5. サイン 本当にシックスセンスと同じ監督なの?宣伝にだまされた。シックス>アンブレ>サイン とどんどんつまんなくなってる。復活に期待。3点(2003-08-12 17:21:38) 6. ザ・コア コア面白いよ。期待してなかった分。宇宙からの危機には飽きてきた所へ地中へ。ビーム出して穴掘り、絶対溶けない超合金、核爆発によるコアの修正と、そりゃないだろとつっこまずにはいられないけど、何故だか知らないが許せてしまった。スペースシャトルがLAの街に不時着するとこなんかはらはらして最高。アルマゲなんかより、ぜーんぜん面白いよ!7点(2003-08-05 09:44:04) 7. サボテン・ブラザース 点数高いから期待して見たけど、いまいち、笑えなかった、歯切れが悪い...人によってうけるつぼは違うという事ですね。(T T)3点(2003-07-11 11:05:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS