みんなのシネマレビュー
yukaoriさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 107
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 腹の底から笑うのでなく、にじみ出るおかしさが好きです。グウィネスの演じるキャラもいいし、こういうのもできるってことがわかって好感がもてるようになった。脚本を書いたウィリアム・オーエン(だっけ?)って才能あるなぁと思う。割と美男子風の顔をしてるけど、こういう不思議であったかい話を書くんですねぇ。皆自分勝手で、どこか病んでいて、でも家族の絆を取り戻すって話。8点(2003-12-10 02:04:35)

2.  サムシング・ワイルド 前半のコメディタッチから後半になってグッとシリアスになる。結構おもしろい。8点(2003-12-08 07:42:00)

3.  猿の惑星 《ネタバレ》 子供のころに見たあの衝撃は忘れられない。だけど、えっ?どういうこと?と思い、なんで何年も後の地球に戻ってきちゃったんだろう?とか、時間と飛行速度の関係がよくわからずに混乱したことを覚えてます。8点(2003-12-08 05:23:27)

4.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 サスペンスものでは群を抜いてると思う。二重人格的な殺人者を扱った最初の作品なのではないか。これを一番最初に見た高校生当時、本当に恐くて眠れなかった。お化けよりも恐いのは人間だと思った。で、映像も恐い。どこもかしこも恐い。母に支配され、性的欲求が抑制されてきた主人公は母が死んでもなお支配されていたというわけね。恐いよー、マザコン。9点(2003-12-08 04:43:06)

5.  サウンド・オブ・ミュージック すごく好きなミュージカル映画です。ジュリー・アンドリュースのいもっぽさがいい。男爵夫人と対照的。その男爵夫人の衣装が私はとても気に入ってます。彼女のオレンジのスーツがすばらしい。8点(2003-12-08 04:15:50)

010.93%
121.87%
200.00%
300.00%
421.87%
521.87%
643.74%
73431.78%
82725.23%
92422.43%
101110.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS