|
1. ザ・チェイス
まさにアメリカ映画って感じ。可もなく不可もなくってのがしっくり来る。とりあえず観た理由がアンソニーとフリーを見たかっただけ。もっと暴れて欲しかったな、爆破後にチンソックスになってたら最高だったのに。。[地上波(吹替)] 5点(2005-08-01 21:53:28)
2. 座頭市(2003)
結構おもしろくて一気に最後まで観れた。たけしの演技といい所々ジョークをいれるところといい、北野たけし映画らしいなって感じがやっぱりする。7点(2004-09-10 13:18:00)
3. サイダーハウス・ルール
見た後いい気分になる映画ってこんな感じなんだと思いました。でも原作を読むと映画では省かれてしまったキャラクターがいるのですが、このキャラによって、この物語自体やホーマーの見方が変ってくるのでおもしろいです。でも原作のいわんとしていることはしっかり描けていると思います。[映画館(字幕)] 6点(2004-01-25 03:26:05)
4. サイン
《ネタバレ》 これのどこが話題になる作品なのか理解できなかった。自分の目が肥えていないせいかもしれないがいいところが見事に一つも見つからなかった。宇宙人が実際出てきちゃうのには想像外。いい意味で裏切ってくれるとおもいきや普通に裏切ってくれた。宇宙人が見えないからいろいろ想像しちゃって怖いんだろうなと思っていたらモロ見えてるしあっけなく終わっちゃう。結局なんなのって感じ。3点(2003-04-20 01:54:45)
5. 最終絶叫計画
下ネタが露骨で笑えない。日本人にはあんまり受けないんじゃないかな!?2点(2003-04-01 02:59:00)
0 | 1 | 0.62% |
|
1 | 3 | 1.85% |
|
2 | 4 | 2.47% |
|
3 | 10 | 6.17% |
|
4 | 16 | 9.88% |
|
5 | 19 | 11.73% |
|
6 | 29 | 17.90% |
|
7 | 36 | 22.22% |
|
8 | 22 | 13.58% |
|
9 | 15 | 9.26% |
|
10 | 7 | 4.32% |
|
|
|