|
1. サヨナライツカ
《ネタバレ》 僕は辻さんのエコーズの頃の大ファンです。小説も好きです。
しかし、ここはあえて心を鬼にしていいたい。映画監督の才能はない。
良く言えば叙情的映画。
しかし実際は独りよがりで、観客置き去りの映画だ。
25年前に不倫して、その相手がほぼ変わらない美貌でずっと主人公
のことを待ってました。
ありえない・・・・。
社長の座を惜しげもなく同僚に譲り、かっこよくバンコクへ。
ありえない・・・・。
空港にはなぜか嫁さんがいてにっこり微笑みながら不倫相手のいる
バンコクに向かう主人公を見送る。
ありえない・・・・。
ありえないことを映画にしてもいいのです。
しかしこれだけは映画を撮る人は忘れてはいけない。
「観客を感情移入させる」ということ。
これができればどんな映画も成功となる。
次回があるかわかりませんが、辻先生これからもがんばってください。
[DVD(邦画)] 2点(2010-09-06 00:29:39)《改行有》
2. サマーウォーズ
アニメ映画を見て心が躍ったのはいつ以来だろうか。そう思わせるほど長い間そういう作品とめぐり合わなかった。
最近は映像は綺麗になるが、中身はたいしたことない作品ばかりだ。
これは、脚本がすごい。伏線が随所にちりばめられていてそれがいいところで発揮される。そして、人類を救う、みんなが力をあわせる、という要因があり、それでいてあまりクサ過ぎない。
ウマイとしか言いようがない。昔の宮崎映画を観ていた頃のような少年の気持ちになり、胸が躍った。中だるみもせず、あっという間の1時間55分だった。
[映画館(邦画)] 10点(2009-10-29 09:34:20)《改行有》
3. 再会の街で
《ネタバレ》 泣いた~。久しぶりに泣いた。最後に観て泣いた映画はなんだったろう。
自分の家族とダブって泣けた。もし自分の嫁さんや娘が同じ目になったら俺も人生を
まともに生きていけるかと。
音楽も良かった。
最後は希望に満ちた第二の人生が開けていくのではと思われるような感じでなので
良かった。
[映画館(字幕)] 9点(2008-04-16 12:00:49)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 1.82% |
|
2 | 1 | 1.82% |
|
3 | 1 | 1.82% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 5 | 9.09% |
|
6 | 4 | 7.27% |
|
7 | 12 | 21.82% |
|
8 | 12 | 21.82% |
|
9 | 7 | 12.73% |
|
10 | 12 | 21.82% |
|
|
|