|
1. THE WAVE/ザ・ウェイブ
現時点で評価点数が5点と、あまりに低いため底上げのためにレビューします。
実際に震災を体験された方には、そんな甘っちょろいもんじゃないとお怒りになられるかもしれない。
津波に飲み込まれた時点で、車が原型をとどめてることなんかありえないし、生身の人間ならなおさら。
水が迫ってきているのに、地下シェルターの扉が閉まるはずもないし、いろいろとツッコミどころ満載な感じです。
だけど、これらの常識は、地震大国に生きている日本人だからこそ気がつくレベルのものであって、そこいらへん目をつぶって、ドラマとして評価してもいいんじゃないでしょうか。
ご都合主義とも言えるかもしれませんが、スポットライトを当てるべきなのは、津波そのものじゃなく、家族の絆でしょうから。
実際、ドラマとして見れば、最後まで緊張感が続いて、良い出来だと思います。
というわけで7点を献上いたします。[インターネット(字幕)] 7点(2017-12-03 19:27:33)《改行有》
2. 最高の人生の見つけ方(2007)
こういう映画を見たときに、自分って単純にできててよかったなあと思います。[インターネット(字幕)] 8点(2017-04-09 19:56:38)
3. ザ・リング2
みなさん、原作の設定にこだわってらっしゃるみたいですが、普通のホラー映画としてみれば、駄作というほどでもないんじゃないでしょうか。
僕って、得な性格だなあと思うのは、この作品のような映画でもそれなりに楽しめるってことですね。
根が怖がりなんですかね。[インターネット(吹替)] 5点(2017-03-01 21:18:36)《改行有》
4. ザ・リング
別に日本版「リング」に思い入れもないので。
呪いのビデオは日本版の勝ち。
全体的な演出はアメリカ版の勝ち。
ってなところですか。
最初の女の子の死に顔がトラウマです。[インターネット(吹替)] 6点(2017-02-23 19:48:28)《改行有》
5. サウンド・オブ・サンダー
《ネタバレ》 ひっさびさのクソ映画。
出だしで?となったものの、まだ期待はしてたんだけど、未来カーのCGのショボさあたりでハズレを確信。
過去に戻って、この映画はやめとけと自分に忠告したい。[DVD(字幕)] 3点(2017-01-29 20:04:24)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 3 | 3.12% |
|
3 | 12 | 12.50% |
|
4 | 8 | 8.33% |
|
5 | 11 | 11.46% |
|
6 | 16 | 16.67% |
|
7 | 24 | 25.00% |
|
8 | 11 | 11.46% |
|
9 | 7 | 7.29% |
|
10 | 4 | 4.17% |
|
|
|