みんなのシネマレビュー
あきちゃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 88
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  SUNNY 強い気持ち・強い愛 《ネタバレ》 新井のせいでレンタル開始が遅れましたが、新井出てんのちょっぴりなんだけど、、、カットされた? ずっと連絡取り合わなくなった原因が一人が空き瓶で顔切られたから???? で本人が昔のままの顔で登場。ほえ?? 昔の仲間に偶然再会し余命わずかな仲間のために昔の仲間を呼び集める。 ん~、、、感動ポイントも全くないし、、、音楽は懐かしいけど、、、、 何を楽しむ映画かよくわからなかった。 すずの変顔?(笑)[DVD(邦画)] 3点(2019-07-24 10:48:36)《改行有》

2.  散歩する侵略者 《ネタバレ》 なんとも不思議な感じの映画でした。 出だしが虐殺現場で血まみれの女の子なので、怖い系?と思ったら、音楽がコミカル。 シリアスとコミカルが混在する。 宇宙人は有形か無形かわからない。 乗り移った生き物が死ぬと宇宙人も死ぬのか? 「死」という概念が宇宙人にはあるのか? 品川はなんで不用心に天野に近づいたのか? 桜井に乗り移った宇宙人が爆撃機に意味不明な行動をとっていたのはなぜか? 真治は「愛」を知ったが、なぜ宇宙人の侵略は止まったのか? 立花アキラだけアクション映画やってましたね(笑) 鳴海は地球を救いたくて「愛」の概念を奪えと言ったんじゃないけど結果的にそれが地球を救った と言いたいんだろうね、、 謎が多すぎる(笑)[DVD(邦画)] 5点(2018-06-22 10:40:50)《改行有》

3.  サバイバルファミリー(2017) 《ネタバレ》 まぁつっこみ始めるととんでもないことになりそうなので、そういうものなんだと思って観ましょう(笑) 家族に偉そうに言うだけで自分では何もしない親父が、農家を出た後は何も言わずに率先して行動するようになっていました。 人間、極限状態に追い込まれればおのずと変わるものです。 色々とありえない感満載でしたが、実際に北朝鮮が電磁パルス原爆攻撃してきたら、ほとんどの日本人は死に絶えるのではないでしょうか。 電気が使えなくなっても生きていける環境って、日本にどの程度残っているのでしょうか。 もしそんな事が起こったら、わが家は生き延びられないだろうと強く感じました。 北朝鮮の脅威が現実となっている今、この映画を見てじっくり考えてみるのはどうでしょうか。[DVD(邦画)] 7点(2017-09-25 17:32:07)(良:1票) 《改行有》

4.  猿の惑星:新世紀(ライジング) 《ネタバレ》 猿も所詮人間と同じ。 しかし、シーザーはカッコイイ。 ウィルスで絶滅寸前の人類に軍隊残ってるんだろうか(笑)[DVD(吹替)] 7点(2016-06-06 15:09:15)《改行有》

5.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 現代版 猿の惑星。 昔の猿人間シリーズとは全くの別物。 単純に楽しめました。 しかし、、、いくら頭がよくなったからって、、、、 4階や5階から飛び降りたら骨折れるだろうに、、、(笑)[DVD(吹替)] 8点(2016-06-06 14:22:26)《改行有》

022.27%
111.14%
211.14%
31011.36%
41314.77%
51517.05%
61314.77%
72123.86%
866.82%
955.68%
1011.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS