みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ジャック 辛くて、苦しい難病が題材になっていますが、悲壮感を感じさせない作りになっている所が素晴しい。ただ病気の辛さを伝えるのではなく、存在している事の「奇跡」を暖かく描いたシナリオは奥深くて感動的・・・。6点(2003-10-09 04:10:14)

22.  シャロウ・グレイブ お金によって、歪んでいくルームメイトの異様さはうまく描かれていましたが、これといった目新しさは無く、シナリオもいたって普通。でも、ラストの裏をかいたオチは良かった。4点(2003-10-01 11:02:07)

23.  シャイン 無情に感じてしまうほど淡々と物語は進んでいきますが、デヴィットのピアノに対する想いが、セリフとしてではなく、演奏を通して描かれている所がとにかく素晴しい。控えめな演出に徹したことで、より深い感動を味わえるラストシーンが心に響きました。8点(2003-10-01 10:30:55)

24.  真実の行方 結局は、何も解決せず、全ての努力が無駄になるラストは、あと味悪し・・・。実際に二重人格で苦しんでいる人が見たらどう思うのか?、といった配慮が感じられない。0点(2003-09-23 00:40:47)(良:2票)

25.  ジュニア 男からでも、女性からでも、赤ちゃんが生まれる事自体は、素晴しい事。だが、愛情もなく、人工的に「つくる」には賛成出来かねます。途中から、愛情は育まれてきますが、命は「つくる」ものではない。1点(2003-09-20 21:19:32)

26.  ジャンヌ・ダルク(1999) ジャンヌのセリフが、どこまで史実に基づいているのか分かりませんが、ジャンヌの言葉に「力」を感じた・・・。ミラの演技が、哀しいほどにリアルで、暗黒の時代が生んだ「悲劇のヒロイン」だという事が、よく理解できた・・・。5点(2003-09-17 23:54:34)

27.  ジェネレーションズ/STAR TREK 時間の無い世界で、ピカード艦長の心が垣間見えるシーンが良かった。SF映画としては少し迫力不足ではありますが、TVシリーズとリンクして楽しめる内容は○。5点(2003-09-14 21:53:43)

28.  十二夜(1996) 煮え切らない「片想いストーリー」は、見ていて辛かったです・・・。男装した妹に恋をしたお嬢様が、兄と気付かず結婚するのには呆れた・・・。好きな相手なのに、分らない方がおかしい・・・。兄も、見ず知らずの女性といきなり結婚するのは、どうなんだろうか?・・・。結局は、外見だけで判断している恋愛作品なため、感情移入できませんでした・・・。2点(2003-09-14 21:25:02)

29.  小説家を見つけたら 仕事が忙しい中、無理して見に行ったのに、「グッド・ウィル~」と同じ、共感出来ない内容に落胆しました・・・。才能のある人間の「甘え」を、映画を通して見せられても困るのですが・・・。1点(2003-09-09 00:37:01)

30.  ジュマンジ CGの出来が良くないため、映像にリアルさがないのが残念・・・。しかし、何が起こるか分らない展開は、かなり楽しめました。ラストの「再会」シーンが良い。5点(2003-08-27 02:14:39)

31.  食神 しつこ過ぎるギャグに、お腹一杯・・・。女性の外見が変わっての、ハッピーエンドは駄目でしょう!!。チャウ・シンチー監督作品は、外見非難による笑い取りが多過ぎる・・・。その部分は共感出来ません!!。2点(2003-08-22 19:44:40)

32.  JSA 地雷を踏んだ主人公と、北朝鮮の兵士が出会い、友情を深めていくシナリオは全く無理がなく、脚本の出来の高さに頭が下がりました・・・。日本にいる自分が、切なく、悲しく感じたのですから、韓国の人々には、衝撃的で、意味のある作品になったと思います・・・。日本にも、「今現在、意味のある作品」を作って貰いたいです・・・。7点(2003-08-20 23:19:02)

33.  始皇帝暗殺 中国史に詳しくないのが、いけなかったのかもしれませんが、セリフのみ優先されるカットつなぎに、人物関係がイマイチ理解出来ない箇所もありました・・・。映像もそれ程迫力はなく、ストーリーも得に見所はありませんでした・・・。しかし、俳優さん達の演技はとても良く印象深いです。子供達が飛び下りるシーンは、目を覆いたくなりました・・・。3点(2003-08-20 23:07:03)

34.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 意味が分かりません!!。分かりたいとも思いません!!。セルの反転など、もっての他!!。制作側の人に、「お金を払って映画を見ている」事を理解してほしい。0点(2003-08-15 05:08:49)

35.  少年時代(1990) 苦しい時代でも、田舎の暮らしと風景はいいですね。音楽を聞くと、切なくなります・・・。3点(2003-08-15 04:59:11)

36.  JAWS/ジョーズ とにかく、子供の頃にサメは恐いものだと、インプットされた映画。未だに、ドキュメントなどで、ダイバーの人が近くでサメを撮っている映像にも、ヒヤヒヤしてしまいます・・・。6点(2003-08-15 04:53:09)

37.  13日の金曜日(1980) 子供の頃見た時はかなり、恐く感じました。1点(2003-08-15 04:43:47)

38.  シティーハンター(1993) 何とかして、楽しもうと頑張った記憶があります・・・。ジャッキーは好きですが・・・。1点(2003-08-15 04:38:20)

39.  シュリ ロマンスを含む事により、韓国、北朝鮮問題の根深さと、無意味さが分かりやすく描かれている。重いテーマを映像化した、監督とスタッフに拍手。6点(2003-08-06 04:24:23)

40.  17歳のカルテ 幾つかの「心の問題」に触れる事の出来る映画なだけに、得るものも大きい。6点(2003-08-06 04:03:55)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS