みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  秋菊の物語 (大人同士で)謝ってすむなら、謝ればいい。人生は短い。謝る、謝らないで、時間を無駄にしない方がいい。1点(2003-12-11 20:08:37)

42.  JM なんとも短絡的で、お粗末な内容。元になるアイデアと、SF世界の描写は良いのですが、それに翻弄され過ぎていて上手く料理しきれていない。1点(2003-11-05 14:39:10)

43.  ジム・ヘンソンのウィッチズ 《ネタバレ》 相変わらず、ジム・ヘンソンチームが作るクリーチャーの動きには感心させられます。 しかし、ストーリーに全く魅力がありません。 大魔女を、ネズミにされた少年がやっつけるのは良いとしても、そこに行き着くまでの経緯に現実味がない。 ファンタジー作品に現実味を期待するのはおかしいのですが、今作はあまりに懸け離れ過ぎているため気持ちが作品内に引き込まれない。 やはり、どこか少しでも「もしかして、実際にこうなったらそうなるよね」というリアル感と「夢とロマン」を感じるファンタジー感は欲しかったです。 ジム・ヘンソンファンとしては残念な作品。[ビデオ(字幕)] 1点(2003-10-16 00:47:05)《改行有》

44.  ジュニア 男からでも、女性からでも、赤ちゃんが生まれる事自体は、素晴しい事。だが、愛情もなく、人工的に「つくる」には賛成出来かねます。途中から、愛情は育まれてきますが、命は「つくる」ものではない。1点(2003-09-20 21:19:32)

45.  小説家を見つけたら 仕事が忙しい中、無理して見に行ったのに、「グッド・ウィル~」と同じ、共感出来ない内容に落胆しました・・・。才能のある人間の「甘え」を、映画を通して見せられても困るのですが・・・。1点(2003-09-09 00:37:01)

46.  七人のおたく cult seven どうも、「映画」としては見れなかった作品です。面白い要素は沢山あるのですが・・・。個人的に、上手く行きすぎる展開に馴染めなかったのかもしれません。 1点(2003-08-15 04:48:11)

47.  13日の金曜日(1980) 子供の頃見た時はかなり、恐く感じました。1点(2003-08-15 04:43:47)

48.  シティーハンター(1993) 何とかして、楽しもうと頑張った記憶があります・・・。ジャッキーは好きですが・・・。1点(2003-08-15 04:38:20)

49.  シン・レッド・ライン 途中に入るフラッシュバックが、より一層物語を理解しずらくしている。日本軍兵士の描写が甘い。全体的に中途半端さを感じました。1点(2003-07-30 23:55:01)

50.  シュレック 寄せ集めた設定と、使い古されたストーリー展開は、どうなんでしょう?。この作品のように、逆にしてみたら・・・、という考えで「映画」が作れてしまうなら、永遠に「ネタ」には困らないのでしょうね・・・。1点(2003-07-30 22:33:29)

51.  ジャッジ・ドレッド(1995) この映画を見に行った時、観客は自分も含め二人だけでした。見終わった後、観客の少なさに納得したのを覚えています(内容はあまり覚えていません・・・)。1点(2003-07-30 02:54:18)

52.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 予告編で見た「ハーツ・ウォー」から、公開時「ジャスティス」に変わり、疑問に感じましたが、内容を見て納得。時代設定と場所を、第二次大戦下の捕虜収容所にしたにもかかわらず、描いたのは兵士達による人種差別。この「時代設定」でなくても、語れる内容には首を傾げてしまいました。士官の行動にも納得いかず・・・。1点(2003-07-30 02:35:33)

53.  7月4日に生まれて 仲間を誤って撃ち殺してしまった苦悩、下半身不随、どれも重く、主人公を追い込んでいく物語は見ていて辛い。しかし、途中、主人公の性に執着したベッドシーンは要らないし、嫌悪感を感じた。撃ち殺してしまった仲間の両親へ謝罪するシーンなど感動的な部分はあるが・・・。1点(2003-07-30 01:40:12)

54.  ジャーヘッド こういう戦争映画もありなのだとは理解出来るのですが、基本的な内容と使用される台詞、会話の数々は、わざわざこの「世界観」でなければならないのか...終始疑問が沸き上がり、見終わる前から不完全燃焼な気持ちになっていました。 これも現実と言われればそれまでですが、真の湾岸戦争を掘り下げ、戦争に対しての幻滅や狂気を描き、そもそもこの戦争の無意味さを語るなら、他にいくらでもテーマはあったはず...この映画を作ろうと企画した事自体に疑問を感じます。 [DVD(字幕)] 0点(2009-12-06 01:19:18)《改行有》

55.  首都消失 ある日、謎の雲に覆われ、機能しなくなった首都東京。「政府なき日本」という展開にかなり期待したのですが、駄作でした・・・。子供の頃に見て、しばらく邦画を見なくなる切っ掛けになった想い出の作品です・・・。0点(2003-10-17 01:55:05)

56.  真実の行方 結局は、何も解決せず、全ての努力が無駄になるラストは、あと味悪し・・・。実際に二重人格で苦しんでいる人が見たらどう思うのか?、といった配慮が感じられない。0点(2003-09-23 00:40:47)(良:2票)

57.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 意味が分かりません!!。分かりたいとも思いません!!。セルの反転など、もっての他!!。制作側の人に、「お金を払って映画を見ている」事を理解してほしい。0点(2003-08-15 05:08:49)

58.  新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 ガンダムの魅力は、人間ドラマであって、表面的なものではない。なぜ5体のガンダムが必要なのか?。「戦争っていけないよね」って言うだけでは、初代を超える事は出来ません。0点(2003-08-15 04:40:08)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS