みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  地獄の黙示録 特別完全版 この作品を見て感じた事は一つ、心に闇や矛盾を持たない人間はいない、ということ。7点(2004-04-16 08:04:10)

42.  JSA 日本人にほ朝鮮半島の南北問題は身近ではないが、この作品は私達日本人にも緊張感を教えてくれた良作である。8点(2004-04-15 06:04:33)

43.  シュリ 南北問題も含めて結構楽しめました。7点(2004-04-15 05:58:32)

44.  シックス・センス 《ネタバレ》 先にアザーズを見たのでアザーズと同じでは?と思いつつ鑑賞していたがやはりオチが同じだった。しかしオチよりもヒューマンドラマに魅せられた作品。正直良かったです!!7点(2004-04-15 02:52:30)

45.  幸福の黄色いハンカチ 笑いあり涙ありで何度でも見たくなる作品。8点(2004-04-08 03:09:45)

46.  ジェイソンX 13日の金曜日 ジェイソンよ、もう安らかに眠ってくれ。君はじゅうぶん役目を果たしたから・・・3点(2004-04-01 23:40:38)

47.  13日の金曜日(1980) 可もなく不可もなくってところですね。5点(2004-04-01 23:38:00)

48.  ジム・キャリーはMr.ダマー 2人とも「かわいいバカ」って感じでとても笑えた。自分の周りにもあそこまではいかないが似たような人間がいるので親近感が湧いた。何も考えずに見たい作品。6点(2004-03-31 13:47:40)

49.  処刑人 やっぱりデフォーが最高です。内容も後味が悪くなく良かったです。8点(2004-03-25 09:50:47)

50.  シザーハンズ エドワードがあまりにもかわいそう。見てて悲しくなってしまった。ところで金髪のウィノナってはじめて見たんですけどこの作品だけですかね。5点(2004-03-24 08:10:04)

51.  しあわせ色のルビー レニー見たさで見たんですけどイマイチでした。それだけです。4点(2004-03-24 08:04:21)

52.  シコふんじゃった。 周防監督独特の雰囲気があってとても良かったです。何度見ても笑えます。9点(2004-03-22 13:46:14)

53.  Shall we ダンス?(1995) 傑作。生意気な言い方ですけどサラリーマンってつらいと思うんだけど、この映画見るとサラリーマンも悪くないかなって思うんですよね。そう思わせてしまうものがこの映画にはあるんですよね。雰囲気がすごく良くて何回見ても飽きないし、すぐに見たくなっちゃいます。役所広司や竹中直人など俳優、女優もそれぞれ本当に良い味出してます。自分的には全映画の中でもトップクラスの評価、10の上です。10点(2004-03-22 09:42:43)

54.  七人の侍 これぞ日本映画、これぞ黒沢明という作品。三船敏郎ももちろんですが志村喬が最高でした。8点(2004-03-22 09:25:33)

55.  7月4日に生まれて テーマはすごく良いものを扱っているなと感じましたが戦争映画独特の心に訴えるものがありませんでした。5点(2004-03-22 09:17:54)

56.  死国 退屈でした。1点(2004-03-22 08:33:50)

57.  シン・レッド・ライン イマイチ心に響かなかったんですよね。結構退屈でした。5点(2004-03-21 13:42:11)

58.  17歳のカルテ 終わり方が良いせいなのかとかく暗くなりそうな話題だけど暗さはまったくといって良いほど感じませんでした。見終わった後すっきりした気分になりました。ウィノナもアンジェリーナもハマリ役ですね。光ってました。彼女達の心境の変化みたいのが感じ取れて、見ていてすごく楽しめました。7点(2004-03-19 06:23:46)

59.  JFK 話の筋は説得力もあって良いのだけれど長すぎます。途中退屈でした。2度は見られないなー。6点(2004-03-17 09:03:52)

60.  シャロウ・グレイブ ラストは最高でした。でもイマイチ印象薄いなー。6点(2004-03-17 09:01:22)

040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS