みんなのシネマレビュー |
|
1. ジョゼと虎と魚たち(2003) 平凡な流れでしたが、それが逆にあの映画の雰囲気を醸し出してたような感じがして良かったです。池脇千鶴ちゃんも妻夫木聡君もよかったです。ただ一つ疑問で、あそこまで胸を露出してヌードを見せる必要があったんでしょうか。必要以上にそんなシーンが多かったような気がするのですが、私の気のせいでしょうか。あの年代の子ってみんなそうなの?と軽いカルチャーショックでした。(もちろんそんなことはないはずですけど)6点(2004-04-03 21:20:10) 2. シービスケット ちょっと前までなら多分、全く興味も湧かず観に行かなかったと思うんですが・・。最近ゲームセンターのコインゲームで馬主になり、うちの馬(こ)可愛さではまってしまっているのでそことリンクしたんでしょう。見ていて凄く感情移入しやすかったです。出演してくる馬も景色も凄く綺麗でなんか癒されました。7点(2004-03-13 15:22:20) 3. シェイディー・グローヴ 《ネタバレ》 自分の惚れた男女にアプローチ掛ける各々が、ちょっとストーカーぽい。出演者に好きな俳優等がいなければ、見ないと思う。ただここで出てきたコーヒー(豆?)だったかな??ちょっと話題になったらしい。その点ではお店の人にとっては利益を得た映画だと思う。4点(2003-12-08 17:32:55) 4. シカゴ(2002) 今まで見たミュージカル映画(私の見たのは数える程しかありませんが)の中で、初めて舞台を見てみたくなりました。あの二人の女性を比べると、私は断然ヴェルマ派です。映画の中でロキシーが妊娠をほのめかすシーンがあるのですが、ヴェルマと同じ様にロキシーのことを「アマ」って思っちゃいました(笑)これは余談なんですが、品川プリンス(東京)シネコンのところにあるカフェレストラン(?)で5月中旬頃までシカゴ(映画会社?配給会社?)公認のロキシーハートというスイートが食べられたんですよ。全体的にチョコレート掛けなので甘ったるいんですが、記念に写真でも撮っとけば良かったかなぁって今思います。折角だったんで比較させて、ヴェルマをイメージしたものも作れば良かったのにと思いました。7点(2003-06-08 00:35:42) 5. 少林サッカー 笑えました。期待しすぎた部分がかなりあったので満点とまではいきませんが、ただただ笑いたい人にはお勧めです。無理すぎる部分が多すぎて半端なかったです(^^;8点(2002-08-20 11:59:42) 6. ジュマンジ 完全なる夢物語(?)たまにはこんなのも良いんじゃないですかね。5点(2002-01-13 00:07:34) 7. ジム・キャリーはMr.ダマー お馬鹿炸裂♪6点(2002-01-03 02:18:54) 8. シティーハンター(1993) それなりに楽しめるんだけど、これはジャッキーの作品の一つであって決してシティーハンター冴羽りょうじゃない。だって本物はもっと違う意味で弾けてるもん。なんかゴクミの金持ち令嬢もイマイチ影薄かったと思いませんか?強いて言えば、彼女が依頼事何でしょう。5点(2002-01-03 02:16:22) 9. シコふんじゃった。 若かりし頃、親に連れられて観ました。日本的感がよく出てて、良い感じかつ面白かったです。マイナスの要因は、私の邦画に対する思い入れがないから。でも、それなりに良いものはあるんですよ。8点(2002-01-03 02:09:53) 10. ジュニア ちょっとなぁ・・・て思うところも多々ありました。ただ、妊娠してからのことは、見ててなんとも言えぬ気に。子供産んでみたくなった(^^;6点(2001-10-28 23:15:54) 11. JM T・Yさん同様、『スピード』後のキアヌ出演作としては・・・。でも実際はどうなの?日米間で公開の差があったんでしょう・・・?4点(2001-09-23 01:39:10) 12. ジュラシック・パークIII なんかイマイチだったな。それなりに期待し過ぎず楽しみだったんだけど(^^;)5点(2001-09-16 23:24:54) 13. ショコラ(2000) 風というイメージを大事にしたメルヘンチックな物語でした。別世界が広がっていました。ただ、チョコがこれでもかというくらい出てきて(それ売りなんだけど)・・・甘いものは嫌いじゃないけどもう当分見なくて良いって気分になってしまいました(^^;7点(2001-07-23 23:31:38) 14. ジキル&ハイド 時々ドキッとする場面はあったにしろ、怖くない。あのジュリアロバーツの眉毛薄くなかった??5点(2001-01-27 23:20:13) 15. シーズ・オール・ザット ブスをレイチェル が演じるのは無理だろう。初めっから可愛かったもん。でもクイーンにならなかったのは納得、どんなに抱きしめたくなる子でも意地悪さを秘めた華やかさがなきゃ駄目だもん。7点(2001-01-21 23:17:14) 16. 白い嵐 良くある青春映画だけど、やっぱり涙ポロっ。心温まりました。6点(2000-12-29 16:38:05) 17. シュリ 普段同じ映画で劇場に重複して行くことないんですけど、シュリは行っちゃいました。ホントよかった。この映画一時も逃さない方が良いよ、一回目にちょっと席外れちゃって良いとこ逃したんです。その部分は点数に大幅に影響してしまいましたから。9点(2000-11-12 04:06:31) 18. ショーシャンクの空に ラストの感動、すっきり晴れ晴れしたした私がいました。9点(2000-11-12 01:06:21) 19. Shall we ダンス?(1995) 年取るとああいうのが好きになるのかしら?4点(2000-11-12 01:02:30) 20. シザーハンズ 綺麗です、ジョニーデップの暖かな演技を見せられました7点(2000-11-12 00:59:24)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS