みんなのシネマレビュー |
|
1. シザーハンズ テレビで、しかも吹替えでみたってとこでまず申し訳ないのです。この歳になって酔っ払いながら観たためか、イマイチグッとこなかった。ストーリー的にやや物足りなさを感じたのだが、素直に鑑賞すればきっと楽しめ感動できる作品なのかなぁって思いました。[地上波(吹替)] 5点(2007-01-20 02:57:51) 2. シティ・オブ・ゴッド これは傑作というかむしろ衝撃作でしょう。あんな町、怖すぎます。でもあぁいう世界があるということも私たちは知らなくちゃいけませんよね。様々なキャラクターというか人物がでてきて、その各々についてのストーリーがリアルに語られて・・・と思ってたらむしろこれが実話だと最後に知り、最後にまた衝撃が。ぜひぜひ、特に日常を能天気に暮らす私たちは、こういう毎日がピリピリである彼らの事情を見なくてはいけないと思います。1番の勉強になると思います。[DVD(字幕)] 9点(2005-09-28 18:24:07) 3. シャイニング(1980) いやぁ良かったこの鬼気迫る緊張感!ジャック・ニコルソン迫真でしたね。あの子役も迫真でした。終盤の緊張感はすさまじい。キューブリック最高です。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-14 19:07:09)(良:1票) 4. ジョゼと虎と魚たち(2003) とても切ないです。旅行に行く時のジョゼはとってもかわいく綺麗で「彼女」な顔をしていました。ささやかながらホント幸せそうでした。それでいてあぁなるとは・・・。いたたまれない。とても切なくとても考えさせられました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-20 18:36:49) 5. 69 sixty nine 原作もおもしろかったし、映画としてもおもしろかった。今とは違うまた別の青春を感じた。7点(2005-03-22 00:21:00) 6. シャンプー台のむこうに ジョシュ・ハートネットが何か新鮮でよかったです。話的にも何か非常にひきつけられたものがあり、たまにあったユーモアもまた良かったです。楽しめました。7点(2004-09-09 19:33:58) 7. ショッピング 意外とおもしろくはなかった。期待したのがまずかったのか・・・4点(2004-03-30 01:08:41) 8. 少林寺木人拳 中学のときみた。そこそこ楽しめた。6点(2003-05-27 19:31:29) 9. ジュラシック・パークIII 学校でみせられたけど何か物足りない4点(2003-05-27 19:29:58) 10. ジャンヌ・ダルク(1999) ところどころわけわからなくなったとこもあるけど、まぁ良かった。7点(2003-05-27 19:28:42) 11. シティ・オブ・エンジェル 昔見たけど印象に残ってないなぁ5点(2003-05-27 19:26:30) 12. シコふんじゃった。 前に風邪で寝込みつつたまたま見らさった映画ですが面白い!8点(2003-05-27 19:25:13) 13. 死国 背骨折りは印象に残ってる。4点(2003-05-27 19:23:48) 14. G.I.ジェーン 面白いと思う。デミ・ムーアもがんばってたし。7点(2003-05-27 19:21:05) 15. 少年時代(1990) こりゃあ良かったです!最後とか。すこーし物足りなさも残るような残らないような、、でもとにかくイイです!9点(2003-05-27 18:21:01) 16. シカゴ(2002) う~ん、、なんか物足りない。でも最後は良かった!6点(2003-05-05 01:22:48) 17. 仕立て屋の恋 あの手紙といいなんといい切なかったなぁ。印象に残るのはやっぱあの手紙です7点(2003-03-22 15:48:19) 18. ショーシャンクの空に いい映画でした。ぜひ、もう一度見ようと思います。8点(2003-02-03 10:11:10)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS