みんなのシネマレビュー |
|
1. 失楽園 面白くはないけど、黒木瞳の演技に6点。[地上波(字幕)] 6点(2007-03-09 05:15:48) 2. 幸せになる彼氏の選び方 ~負け犬な私の恋愛日記~ まあ、想像通り、普通のラブコメって感じでした。本当にフツー。[DVD(字幕)] 5点(2007-03-07 22:06:40) 3. 市民ケーン 《ネタバレ》 映画を見るよりも、DVDの特典を見た方が理解が深まって面白かった。最初なんの知識もなく、ただ「アメリカ史上最高の映画」と評されているという事実だけを頼りに見たので、一体何を描いているのか理解出来ないまま映画が進み、途方に暮れた。DVDの特典映像を見ると、納得。やっぱりこれってもの凄い映画だったんだねえ、と。結局お金があっても得られないもの、お金では買えないもの、それは愛であり、その愛を与えられず、そして人に与える事も出来なかった寂しい男の生涯ってわけですね。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-16 18:41:48) 4. 16ブロック 全く期待しないで見たので意外と面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-11 00:21:53) 5. シャ乱Qの演歌の花道 駄作。つまんない。シャ乱Qが流行ってたから作れただけ。[映画館(字幕)] 1点(2007-02-09 15:04:37) 6. 死に花 深夜、テレビであってたから見た。映画館にわざわざ足を運ぶ程面白いわけではない。テレビであってないと絶対に見ないであろう映画。でも、暇つぶし程度には面白かった。役者陣がいいですね。老人が主役の映画ってナゼ面白いんだろう。なんかほのぼのしてるし親近感も湧く。みんな、可愛い。個人的に宇津井健が好きなので、なんか良かった。[地上波(字幕)] 5点(2006-10-29 04:39:54) 7. 白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 女は怖いー。でも、イーストウッドにも原因があるような・・・私はああいう口のうまい男は好きではない。でも、殺すまではいかなくてもいいと思う。なにげなくテレビであってたの見てたら、最後の展開にビックリ。[地上波(吹替)] 6点(2006-08-30 02:11:30) 8. シモーヌ 面白かった。マスコミとか大衆に対する一種の風刺映画だった気がする。こう見ると、踊らされてるんだなぁ、私たち一般大衆は。アルパチーノがよかった。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-15 14:44:53) 9. 死んでしまったら私のことなんか誰も話さない なかなか。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-02 06:47:13) 10. ジョンとメリー かわいい。2人がいい。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-10 18:03:13) 11. シャイニング(1980) あ~怖かったです。でも面白かった。こんなホラー作れるのすごい。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-06 05:32:35) 12. 小説家を見つけたら 面白かった。主人公の黒人の男の子が素敵だった。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-24 16:59:49) 13. シャークアタック<TVM>(1999) 研究者っぽくない金髪の主人公が出てきた瞬間、C級映画だと判断できました。[地上波(吹替)] 3点(2006-06-12 14:03:47) 14. 上海グランド 主役の2人がかっこいい。[地上波(字幕)] 5点(2006-06-09 03:13:37) 15. 下妻物語 なかなか。ある意味新しい発想の映画だと思った。[地上波(字幕)] 5点(2006-05-29 23:25:58) 16. ジャニス 彼女はかっこいい。[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:58:34) 17. G.I.ジェーン うーん。いいたい事はわかるような気がするけど、よくわからない映画。[地上波(吹替)] 5点(2006-03-31 02:30:34) 18. Shall we ダンス?(1995) 特別良いとは感じなかったが味のある映画だとは思う。[地上波(字幕)] 5点(2006-03-31 02:19:29) 19. 幸福の条件(1993) 《ネタバレ》 びみょーん。結局映画として何が伝えたかったのかがよくわからない。でも死ぬ程つまらないわけでもないのでこの点数です。[地上波(吹替)] 4点(2006-03-21 06:48:31) 20. シカゴ・ドライバー なんというか全然期待しないで、テレビつけたらあってたから見たんだけど・・・面白くて釘付けになっちゃった。[地上波(字幕)] 7点(2006-01-19 21:59:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS