みんなのシネマレビュー |
|
1. シン・シティ アメコミなんですね。結構好き嫌いがでる作品だと思うんですけど、私的には良かったです。オムニバス風だし、グロイし、タランティーノのパルプフィクションみたいと思えば間違いなし。モノクロにカラーが一箇所って、結構いいですね。[DVD(字幕)] 8点(2006-10-28 22:54:43) 2. 忍 SHINOBI やっぱり邦画だめじゃん。って思わせる作品でした。オダギリと仲間由紀恵に期待したんだけどな~。やっぱり脚本がダメなような気がします。いい映画って主人公と自分を重ねてわくわくどきどきするじゃないですか。でもこれは最後まで傍観者のままでした。椎名と枡ががんばっていたのでプラス2点です。[DVD(字幕)] 3点(2006-09-22 15:44:10) 3. 親切なクムジャさん 《ネタバレ》 復讐三部作の最後に見たんですが、ちょっと期待はずれでした。自分の中ではオールドボーイかな。この手の映画はいかに自分が主人公に共感できるか?だと思うんですよね。でも最後の最後までダメでした。刑務所で他の囚人に親切にするのも自分の復讐のために偽ってやってるわけでしょ?ナンかな~。犯人の描写や背景も足りないから、やっぱ駄作でしょ。[DVD(字幕)] 4点(2006-09-15 22:10:04) 4. シンデレラマン ラッセル・クロウは演技上手だなーと感心させられる作品。奥さん役のゼルウィガーも芸達者な人だからキャストには何の問題もなし、安心して見られます。で内容はと言うとこれがイイ!絶頂あり、貧困あり、夫婦愛あり。ロッキーより好きだなー。試合のシーンも迫力ありました。[DVD(字幕)] 9点(2006-08-20 22:08:12) 5. 10億分の1の男 これスペイン映画なんだ、全然期待はずれの出来で腹が立ちました。パッケージの裏の説明がうまくできていて興味をそそられますがダメダメです。[DVD(字幕)] 3点(2005-06-16 16:48:33) 6. 死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 だんなさんが職無しで乱暴を振るどうしようもない人ならば、主人公にも共感できたと思う。が実際は、トレーラー生活とはいえ職をみつけて妻にも子供にも優しいだんなを裏切る主人公にはまったく共感できない。身勝手な主人公でした。[DVD(字幕)] 5点(2005-05-14 19:53:50) 7. シルミド/SILMIDO あまり期待しないで見たのですが、思った以上に良い出来でした。しかし韓国映画恐るべしですね、邦画は完全に負けていると思います。「殺人の追憶」もおすすめです。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-19 10:14:26) 8. シービスケット トビー・マグワイアが主役だと思って見たら違うんですね、オーナー役のジェフ・ブリッジスの演技だけが光って見えました。この人どっかで見たことあると思ったら、「タッカー」の主役やってた人だったんですね。6点(2005-03-23 16:55:29)(良:1票) 9. シッピング・ニュース ケビン・スペイシーとスコット・グレンが出ているので見ました。ストーリーはさほど起伏のあるものではないですが、淡々とした描写には好感がもてます。最初のダメダメなスペイシーをみて、役者として幅広いいい役者だと再認識しました。4点(2004-10-04 17:49:20) 10. Jam Films 「えーなにこれ」てな作品でした。有名な監督のショートフィルムなんでしょうが、起承転結の転で終わっちゃってる作品ばっかかな。レンタル屋さんで借りて正解でした。あえて言えばコールドスリープと広末がでてた作品が5点で他は2点。3点(2003-12-27 18:36:16)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS