みんなのシネマレビュー |
|
1. 白バラの祈り/ゾフィー・ショル、最期の日々 《ネタバレ》 見ておくべき映画の一つだと思いました。許せない話ですが、自らの信念を貫いたゾフィー達にはすがすがしさを感じます。ゲシュタポの取り調べ、フライスラーの裁判などは近年見つかった記録をかなり忠実に再現しているようです。 尋問官とのやり取りが一番印象的でした。特にモーアの最後の表情に絶望のようなものを感じました。 ただ結果論ですが、ハンスがもう少し慎重に行動していたら…と思いました。[映画館(字幕)] 10点(2006-02-19 04:29:28)(良:1票) 《改行有》 2. シャイン 《ネタバレ》 狂ったように協奏曲3番を練習している青年期のシーンで泣きました。物理的に離れていても、結局ラフマニノフを選んでしまう、父親の価値判断から逃れられない主人公。見ていてつらかったです。あの父親も余りに頑固で独善的とはいえ、優れた音楽家になるためには幼い頃から毎日数時間もの練習しなければならないのは確かなわけで、そういう家の子供に生まれたら大変だなあと思います。アマデウスのモーツァルトも父親の影に怯えていたのを思い出しました。私も子供の頃1日2時間のピアノの練習が苦痛だったので他人事には思えなかったというのもありますが。8点(2004-05-04 23:38:02) 3. ジャイアント・ピーチ 《ネタバレ》 ナイトメア好きだし、昔からダールの本は読んでるし(おばけ桃は好きではなかったが)これはもう見るべきだと思って見たアニメです。他の方もおしゃっている様に、アニメと実写を混ぜているところは違和感がありました。それに原作がそうだから仕方がないのですが、おばさん二人のステレオタイプな外見が残念でした。その分アニメでの虫達の造型には満足しました。特に蜘蛛の優美な動きにうっとり。基本的に勧善懲悪で多分に洗脳的なダールの作品ですから子供向けなんですけれど、ストーリーの進め方など結構テンポがよく楽しめました。5点(2004-05-04 22:55:17) 4. 地獄の黙示録 特別完全版 《ネタバレ》 見るまで知識も無く、反戦映画だと思っていました。とんでもなかったです。一応戦争映画ではありましたが。テーマは狂気でしょうか。戦場を日常とする者の歪みが描かれて圧倒されました。前半のヘリコプターの場面が一番印象に残ってます。後半は心情的についていけませんでした。 「ワルキューレの騎行」を聴くたびにこの映画を思い出します。6点(2004-05-04 22:34:46) 5. シン・レッド・ライン 《ネタバレ》 今まで見た戦争映画の中では一番好きです。戦争の不条理がすごく伝わってきました。美しい自然の中での愚かな殺し合い。けれど誰も好きこのんで殺しあっているわけではなく、この時代に生まれてしまったという理由だけで戦場に送られ、死にたくないから敵を殺している。そこには目的も何かを守っているという自負もなく。心の均衡のためにある者は神に祈り、ある者は妻を心の支えにし、主人公は戦線離脱中の地元民との生活に光を見出す。けれど中盤以降でその支えもなくなり、現実に戻らされる残酷さにはため息が出た。瀕死の少年が死ぬ瞬間、その顔を映さずに少年が最後に見る木漏れ日を映す。それは残酷な程美しい。無惨な死を詳しく見せる映画よりも私には効きました。実際に戦争に行った人は、違う見解を見せるかも知れないけれど、一番心に響いた反戦映画でした。 10点(2004-03-22 11:34:06)(良:1票) 《改行有》 6. 七人の侍 何度見ても面白い。内容は勿論だけれど、大好きなのは宮口精二の演技。 高校時代、隣の席の子と宮口精二かっこいいよね、きゃ~などとはしゃいでおりました。10点(2004-03-21 05:48:03)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS