みんなのシネマレビュー |
|
1. 7月24日通りのクリスマス 「プラダを着た悪魔」の時間が合わなくてたまたま選びました。YOUと小日向さんの会話ぐらいですね、笑えたのは。ストーリーも演出も3流です。[映画館(邦画)] 3点(2006-12-17 01:05:55) 2. 忍 SHINOBI ストーリーの厚みはまるでないがエンターテイメントとしての魅力は十分に備えている。 仲間由紀恵はやはり大根だったが、大丈夫かよおぃ、と思っていた沢尻エリカはよくやっていた。彼女と見に行ったのだが、半分ぐらい寝ていた奴が、ラストで号泣していた。こいつ映画なめてんなと憤ったが、同時にそれくらい出来の良いラストだったという事だ。[映画館(字幕)] 6点(2005-09-22 15:59:16)《改行有》 3. 下妻物語 《ネタバレ》 この映画、伝統ある「映画」という一大エンターテイメントの一つとして見ると、「異端児」なんですが、客を楽しませようとする心意気は十二分に感じられました。「異端児」なら今までの作風を否定し、さらに上をいってみようとしたスタッフ、そして玉砕してしまった感じです。一つの映画として完成させるために最後に云わば「感動もの」を持ってきたわけですが、その終焉が失敗してしまったように思います。しかし「JASCO」の寛容さには素直に拍手を捧げたい。[DVD(字幕)] 6点(2005-02-01 22:42:37) 4. シベリア超特急 じ…次元が違い過ぎる 漫画「ドラゴンボール」ピッコロのセリフより[ビデオ(邦画)] 0点(2004-12-24 04:25:50)(笑:6票) 《改行有》 5. 十二人の怒れる男(1957) 《ネタバレ》 美しい♪[DVD(字幕)] 8点(2004-10-25 00:39:52)(良:1票) 6. シッピング・ニュース そろそろ来るだろ来るだろ・・・・で気付けば終わっていた作品。3点(2004-05-24 19:46:02)(笑:1票) 7. 少林サッカー あのプーマっぽい雷獣シュートはただの真正面シュートだけどさ。わかりやすい悪役だけどさ。予定通りの終わり方だけどさ。オレは結構好きだけどさ。6点(2004-02-22 14:32:31) 8. ジャック 《ネタバレ》 映画なんだから普通あり得ない設定にするのはよいことだ。(この場合は実際にこういう病気もあるそうだが)しかし全体に中途半端さが残る。必要性の感じられないシーンが多く、ジャックの生き様も中途半端。短い人生を有意義に過ごそうという意気込みも大して感じられず、喜劇でも悲劇でもない。面白いとは思うけど感動やまして生き方を学ぶことなど期待できない。ただ終わり方は理想的。5点(2004-02-14 15:58:12) 9. ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 3点以下の全てのレビューが良もしくは笑評価を受けていることがこの映画を象徴しているように思える。[ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-06 18:34:13)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS