|
1. ジョゼと虎と魚たち(2003)
観終わった直後は「ま、こんなものかしら」というかんじでしたが、時間が経つにつれ、ひとつひとつのシーンが何となく頭に浮かんできます。それでも6点止まりかな。ヌードにならなくてもよかったのでは?と思いますが、池脇千鶴がチャーミングで良かった。主演の二人が好きなので個人的には観ておいてよかった作品ではあります。6点(2004-03-02 17:20:33)
2. 十二人の怒れる男(1957)
法廷シーンは殆ど無いけど、陪審室でのやりとりで法廷シーンを想像しながら鑑賞しました。時々冒頭に少し出てきた少年の顔を思い浮かべながら・・・。同じ空間、12人の陪審員のやりとりだけでここまで面白く作られるものなんですね。見せ方が上手い!あっさりとしたラストも好きです。9点(2004-02-09 01:58:37)
3. ショーシャンクの空に
私にとってナンバーワン映画。公開時に一人で、何の予備知識もないまま観に行きましたが、いつのまにかストーリーに引き込まれ、ラストの何とも言えない爽快感!エンドロールが流れ終わった後、なかなか席を立つことが出来ず、何日もこの映画が頭から離れませんでした。個人的にとても思い入れのある映画なので、ビデオ化されてから改めて観るのはかなり勇気がいりました。ストーリーを把握している分、初めて観た時に味わった感動には及ばず、失望するのではないかと。でもそんな心配は無用でした。最近またこの映画を観ましたが(5回目?)いつ観ても素直に感動できます。この映画に出会えて本当に良かった。フランク・ダラボン監督をはじめ、出演者、スタッフ、皆様に感謝!です。10点(2004-01-11 20:52:46)(良:3票)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 2 | 7.41% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 8 | 29.63% |
|
7 | 10 | 37.04% |
|
8 | 2 | 7.41% |
|
9 | 4 | 14.81% |
|
10 | 1 | 3.70% |
|
|
|