みんなのシネマレビュー
bokugatobuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 234
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  じゃりン子チエ 大塚康生さんがもっともおもしろいアニメーションの1つというだけある。DVD買って良かった! 最初8点だったけど何度も見てしまうすごさ、飽きなさ、10点だなこりゃ!10点(2005-01-05 23:59:52)

2.  白雪姫 《ネタバレ》 1937年…すごすぎる。絵も動きもすべてすごい!最近のCGに頼ったアニメはもっと見習ってほしい。これこそアニメーション!芸術だ!爆発だ!ウォルトの下で仕事をしてみたかった。ただ、完成度が高すぎるので小人がトンネルから出てくるときに突然現れるのが妙に気になってしまう…が、そんなことはどうでもよく素直に10点満点です☆10点(2004-01-23 14:50:15)

3.  少年メリケンサック これをみたある知人が、「終始下品で気分が悪くなるから最低だった・・」って言ってた。 数週間後、その知人からよく訳の分からない理由で突然縁を切られました。 その数週間後、この映画を観ました。 「全然おもしろいじゃん!」パンクロック大好きなぼくとしては、 こんなんとても好きです!むしろもっとやって欲しかった。 って見終わって、嗚呼!なんたる価値観の違い!!って思った。 だからまあいいや。 さよなら知人。お元気で。 [DVD(邦画)] 8点(2009-08-17 00:02:18)(良:1票) 《改行有》

4.  重力ピエロ 《ネタバレ》 原作を読んでいて、とても気に入ったので、映画を楽しみにしていました。 原作は原作で大好きだけど、映画は映画でとてもよかったです。 ガンジーと綱吉が好きで性的な暴力が許せない春。 映画の春のようにかっこよくはないけれど、 ぼくもガンジーと綱吉が好きで、性的な暴力が大嫌いです。 最近よく、どこぞの大学やらステーキチェーン店やら色んな所で集団強姦なんて事件が多発していますが、 犯人全員を虚勢して終身刑にしてもらいたい。なんなら死刑でもいいです。 きっと表沙汰にならないだけで、ものすごい数のこの手の事件が起きてるだと思う。 強姦魔の一瞬の快感のために女性は一生の傷をおう。 そのために好きな人ができても幸せなセックスができないなんて悲しすぎます。 法律では春は犯罪者かもしれませんが、ぼくは春の行動は正義だと思ってます。 もっと女性を守る国、世界になってもらいたい。 ジョーダンバットを持った春。 そんな春が大好きなです。 なんかあんま映画の感想になってなくてすいません。。 [映画館(邦画)] 8点(2009-06-10 02:33:30)(良:2票) 《改行有》

5.  地雷を踏んだらサヨウナラ 音楽にやられて泰三にやられました。かっこよかったです。あんな男になりたいものです。浅野さんの今までと違う前向きというか元気な役柄をはじめてみたけど私はけっこうアリかなぁ。8点(2004-01-24 02:01:36)

6.  下妻物語 正直、どーせつまらないだろうなぁと思いながら見始めたら、あらあらあら、おもしろかったです。深田恭子がぴったりの役だと思う。たまに観客に話しかけるのがよい。やっぱジャスコっしょ。[映画館(字幕)] 7点(2005-07-09 19:06:06)

7.  ジャングル・ブック(1967) 内容はあんまりないかもしれないけど、僕は好きです。常に歌って踊ってる動物たちの動きがとてもいいし、自然の描写のとても奇麗です。ラストのせつない感じも大好きです。ディズニーアニメでこんな終わり方するのはジャングル・ブックだけじゃないでしょうか。7点(2005-03-14 21:27:33)

8.  シャロウ・グレイブ デビットがぐるぐるまわってるのが恐かったです。あと切断するところ。エンディングテーマも耳に残ってるなぁ。7点(2004-01-26 17:56:11)

9.  史上最大の作戦 カラーじゃないから軍のみわけがつかなかった…。けれどただのどんちゃん戦争映画とゆうよりも作戦がすごく細かくかかれていて良かったと思う。アメリカ側からもドイツ側からもかかれていて一方的なアメリカバンザイ映画ではなく良かったと思う。どんな戦争映画にも言えることだけど兵隊の行進シーンはかっこよい!7点(2004-01-24 01:56:16)

10.  ジョニーは戦場へ行った 《ネタバレ》 何度も見たくなるような映画ではない。暗いし恐ろしいし後味も良くない。けれど無視できる映画ではない。話せない動けない見えない。唯一首だけが動かせるが意識のある植物人間のような状態。そんな状態で何十年も生かされ続ける。恐ろしい映画でした。7点(2004-01-23 18:53:44)

11.  69 sixty nine もっと60’sのROCKとかってもいいんじゃない? 既出ですがエンディングがケミストリーって。。 でもくだらなく、くだらなくもなく、気軽に観れて楽しかったです。 当時の学生は今の時代の学生よりはるかに社会のことを考えてたんだろうな。 それに比べて今の学生は・・・と思いつつも、 今の時代の学生には、今の時代の学生の悩みがあるんだよね。 [DVD(邦画)] 6点(2009-08-16 23:04:09)《改行有》

12.  失踪(1993) 《ネタバレ》 あそこでコーヒー飲むなよ!って思いました。飲んだふりぐらいしてらいいのにって。でもいがいとサンドラ・ブロックはどうなっちゃったんだろってハラハラしてました。最後にサンドラ・ブロックが埋められているであろう場所をみつけたけどそれよりも目の前の恋人を抱きしめたところがよい。6点(2004-02-03 21:23:59)

13.  シュレック ど~もキャラクターが好きになれません…。リアリティのある人物を3Dでやるのも未だに無気味に感じてしまいます。Mr.インクレディブルぐらいならいいんですが。金曜ロードショーで見るぐらいがちょうどいいかな。数々のお伽話の登場人物(主にディズニー)がでてきたのはおもろかった。5点(2004-12-08 19:01:55)

14.  少林サッカー くだらなくておもしろいってのもあるけど、くだらないってのもある。リベロの武田かと思った。映画館でみなくてよかった。家族でみるような映画かなぁ。5点(2004-01-23 21:33:22)

15.  シャイニング(1980) 期待した割りにおもしろくも怖くもなかった。昔は墓場があったところのホテルで管理人が気が狂って・・・ってストーリーもなんとも。ただ、ところどころ印象に残るもんはあったかな。ジャック・ニコルソンの演技とか、ウェンディの方が怖かったとか、双子のシンメトリーとか、廊下を三輪車で駆け回るシーンとか。熊の着ぐるみのおっさんとヒゲのおっさんのじゃれてるシーンとか。 ごめんなさい、長くてあきちゃった。4点(2004-08-09 16:10:18)《改行有》

16.  地獄甲子園 脚本石井輝男!?まじでか!知らなかった…。画太郎先生の描くやわらかな頬がなかった。2点(2004-11-19 14:54:48)

17.  ジュラシック・パークIII 映画館で寝てビデオかりて寝た。そのあと見たはずなんだけど内容を憶えてない。1だか2だか3だかわからん。2点(2004-01-24 04:41:24)

010.43%
183.42%
2135.56%
3104.27%
4166.84%
52510.68%
64318.38%
75021.37%
84117.52%
9156.41%
10125.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS