みんなのシネマレビュー |
|
1. 少年と自転車 主人公の目つきが最初からインパクト大。でもストーリー展開がちょっと都合良すぎるか。[DVD(字幕)] 5点(2013-10-08 01:07:34) 2. 十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 効果音といい画といい、エグいシーンが。。。皆様のレビューを読んで、そーゆーものだと知ったけど、ショックには変わりないわ。でもその後、メンズのカッコよさ、キャラクターの味、ストーリーの分かりやすさ、戦闘シーンの迫力などによって点数上昇。最後に、半兵衛が裏切ってバカ殿を斬れば、満点でしたのに。[映画館(邦画)] 6点(2010-10-12 00:19:32) 3. ジョゼと虎と魚たち(2003) 《ネタバレ》 ラストシーンで、ちょっとおしゃれになったジョゼが石ころのように転がっている姿は、なんだか元気づけられた。ジョゼは強い。誰が強くて誰が弱いのか、結局はぜんぶ逆転したな。ツマブキの等身大でリアルな演技(特にラブシーン!)がよかった。[ビデオ(邦画)] 8点(2006-06-29 02:10:05) 4. ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 また見ます。絶対。ラスト近くの自殺シーンは涙がとまらない。こんなに泣いた映画は初めて。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-07 03:14:41)(良:2票) 5. ショート・カッツ 途中眠くなったけど、観て良かったと思える映画。エンドロールの歌を含めた最後10分に救われた。人生の応援歌って感じ。でも、二回は見なくていいかな...6点(2004-03-20 01:22:15) 6. 少女の髪どめ パンフレットには大げさなことが書いてあったけど、実際はとてもさりげなく、ほんわかと温かい毛布のような肌触りの作品だと思う。派手な表現はないけど、少女の美しさに息をのんだり、少年の魅力にハッとしたのは私だけではないんじゃないかな。ストーリーとしては超ハッピーエンドとはいかないけど、ラストのほのかな笑顔が、じわりと幸せ感をくれる。7点(2004-01-29 00:55:28) 7. 17歳のカルテ なんで自分的にヒットしなかったのかを探るためこのレビューを読んでて気がついた。病院はまあまあリアルに描かれてるんだろうけど、大事なところだけがリアルじゃなかったよ。精神科をこんなにオシャレに青春ものっぽく描いてしまう倫理感に抵抗感じる。実際に病気を抱えてるらしき人が高く評価してるのを見て少し安心したけど、もし私が患者だったらこんな風に描かれたら「何もわかってない」って思うだろうなあ...現実はもっと厳しくて、治療も長くて苦しい道のりなのに。って。原作読もう。3点(2004-01-29 00:27:49)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS