みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 「自己を共産主義化する」とか,「銃による殲滅戦」とか,ちょっと何言っているのかわからない・・・ 「総括! 総括!」と言っている指導部を総括させてみたくなった. こんなことやっているから革命も成功しないんだよwww ↑は,映画の感想ではありません. 映画の感想としては,つまらないの一言です. 監督をはじめ,製作陣の総括が聞きたいですね.[インターネット(邦画)] 3点(2022-01-29 16:39:37)《改行有》

2.  女子高生チェーンソー 製作陣は,確信犯だよね? だとすれば,意図通りの感想を持ちました. でもスプラッター的な映画は苦手なので,点数は低いです(チェーソーで殺害されるシーンがなかったのは幸いです). もし,確信犯でないならセンスの欠片も感じられません. さすが,「ザ・ダム」とかを販売しちゃうアルバトロスですね.[DVD(字幕)] 2点(2021-05-19 21:27:20)《改行有》

3.  白いリボン 社会的にも芸術的にも優れているのかもしれませんが、私には合わなかったようです。 長いし、退屈。[DVD(字幕)] 4点(2020-05-29 20:50:22)《改行有》

4.  少林少女 ぶははは、なんだこの脚本は。ご都合主義のオンパレードでしかも少林サッカーの二番煎じかよ。 柴崎コウは、ワイヤーアクションをがんばっているのは認めるが、動きがぎこちないし、迫力に欠けるんだよなぁ・・・ ついでに言えば、漫画じゃないんだからオーラをCGで無理やり表現しなくてもよいだろう。[DVD(邦画)] 2点(2012-12-02 23:30:36)《改行有》

5.  しあわせの隠れ場所 裕福層の白人が貧困層の黒人を助けるというストーリーは、一見嫌みな感じがあるが、その嫌みをサンドラ・ブロックが上手く消していると思う。アカデミー主演女優賞受賞も納得だろうね。 しかし、邦題は酷いなぁ・・・[DVD(字幕)] 7点(2011-04-14 00:06:48)《改行有》

6.  ジェネラル・ルージュの凱旋 《ネタバレ》 前作よりもずっと面白い。面白くしたのは、速水救急センター長を演じる堺雅人の影響だろうね。それとトレーラー事故シーンで盛り上がるからだろう。 ちなみに原作は結構好きだ。[DVD(邦画)] 7点(2010-12-04 23:15:03)(良:1票) 《改行有》

7.  沈まぬ太陽 文庫本で2000ページを越える作品を200分に良くまとめたなぁ。 とは言え、原作ストーリーを上っ面だけなぞっている感じが否めない。原作ファンとしては、少し残念だ。 JALは2010年1月に会社更生法の申請をして事実上倒産したが、組織構造上の欠陥が昔からあったのだろうね。構造改革が上手くいっていたら会社更生法申請はなかったかもね。[DVD(邦画)] 6点(2010-11-20 23:40:14)《改行有》

8.  シャーロック・ホームズ(2009) 本作のシャーロック・ホームズさんは、アクションが非常に得意なようで僕が思っているホームズのイメージと大きく異なっている。まぁ、ホームズシリーズの愛読者でも、映画ファンでもないので、どうでも良いことだが・・・ アクションを楽しむ作品になっているところは、本来ミステリーであるべき本作にとっては悲しむべき事だと思う。 まぁ、2時間楽しめたから良しとするが、次作があるならもう少しミステリーを楽しむ作品にして欲しいと思う。[DVD(字幕)] 6点(2010-10-03 00:01:02)《改行有》

9.  重力ピエロ 《ネタバレ》 原作未読。伊坂幸太郎の作品はほとんど読んだことがない。 放火、レイプなどサスペンス・ミステリーの内容なのに「重力ピエロ」というタイトルの付け方が面白く、「楽しそうに生きていれば地球の重力なんか消してしまえるんだ」という台詞があるシーンで上手いタイトルを付けたなと思った。 現在は非主流となっている犯罪と遺伝が関係あるとする犯罪生物学説を肯定する内容になっており、正直どうかなぁと思う。まぁ、泉水も春も同じように葛城(渡部篤郎)に対する復讐殺人を計画するといった点では、犯罪は環境に依存するとした刑事犯罪学説も関係するのか。どちらにせよ、犯罪学というのは奥が深い・・・(人間を扱うんだから当たり前か)[DVD(邦画)] 6点(2010-07-18 18:46:08)《改行有》

10.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 ストーリーを考えてはいけない映画だね。とは言え、秘密組織コブラのおっさんは何をやりたかったのだろうか? 巨大企業のオーナーであれば(それも軍需部門のシェア70%も締めるような企業だろうに)、表舞台で世界の支配者になろうとしなくても、良いだろうに・・・ G.I.ジョーにしてもコブラにしても秘密組織のくせに、目立ちすぎ。忍者がいるんだったら、もう少しおしとやかにやろうよ。 アクションの連続で息もつかせないが、それが疲れる。もう少し落ち着けるシーンが欲しいものだ。ついで言えば、超能力で戦うか、超兵器で戦うかの違いがあるだけでX-MANを見ているような感じがあった。さらに言えば、軍隊が使っている兵器とG.I.ジョーが使っている兵器に差がありすぎる。 なんだか、続編がありそうなエンディングだったが、次はDVDで鑑賞だな。[映画館(字幕)] 5点(2009-08-15 00:19:28)《改行有》

11.  幸せの1ページ 基本的に子供向けなんだろうなぁ。ある程度ファミリーで楽しめるようにアレックス(ジュディー・フォスター)を絡ませたんだろうが、あまり成功しているとは言えない。 ジュディー・フォスターなので演技はとてもコミカルで面白いのだがね。 ついでに言えば、邦題が今二つぐらい。これだったら直訳の方がまだましだ。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-08 18:13:04)《改行有》

12.  幸せになるための27のドレス ラブコメの王道と言えば、王道だけど捻りが欲しいね。 ジェーンの友達ケイシーを演じたジュディ・グリアが良かった。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-28 23:28:44)《改行有》

13.  SIX シックス ラストは多少意外だったが、それに至るまではなんだかよくわからない上に恐怖が足りないと思う。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-31 22:35:58)

14.  シューテム・アップ 《ネタバレ》 撃って、撃って、撃ちまくるB級映画です。 ただ、指を折られるシーンだけはB級に徹し切れていないので、残念だ。それがなければもうちょっと高い評価だったと思う(まぁ、呆れるだろうけど)。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-05 22:53:39)《改行有》

15.  JUNO/ジュノ 高校生で妊娠し、ほとんど躊躇いなく堕ろすことより産んで里子に出すという思考回路は理解の範疇を越える。が、ジュノの思いっきりの良さは羨ましい。あくまで他人としてみた場合だがね。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-27 22:37:04)

16.  ジェシー・ジェームズの暗殺 淡々としていて、かつ、冗長的なので飽きてくる。 そんな中でもブラッド・ピッドは、ジェシー・ジェームズの疲れて、ささくれる気持ちをきっちりと演じきっているような気がする。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-26 23:43:24)《改行有》

17.  ジャンパー 力を持ったもの(ジャンパー)と神の名を騙るもの(パラディン)の喧嘩なので、感情移入できないんだよね。 まぁ、一種のロードムービーとして捉えたらどうか?(ん~、それも厳しいか)[DVD(字幕)] 3点(2008-10-05 19:03:55)《改行有》

18.  主人公は僕だった ドラマorコメディに徹し切れなかったところが、本作の最大の失敗。 まぁ、感動ドラマにするには肝心の小説が傑作でないことが最大のネックだがね。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-12 14:11:50)《改行有》

19.  自虐の詩 最初の1~2回のちゃぶ台返しは面白かったが、3~4回と続くと飽きが来る。 中谷美紀の薄幸そうな雰囲気は良いのだが、綺麗すぎるでしょ・・・ 原作を未読のまま観たのだが、「さっさと別れた方が良いのでは?」と何度も思ったが、回想シーンでなるほどと思った。ちょっと目頭が・・・[DVD(邦画)] 6点(2008-05-23 00:35:32)《改行有》

20.  幸せのレシピ 金曜日とか土曜日の夜にワイン片手に気軽に観るのに打ってつけです。 エンディングはわかりやすいがそれも良し。[DVD(字幕)] 6点(2008-04-23 23:15:03)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS