みんなのシネマレビュー |
|
1. 幸せのちから 《ネタバレ》 結局億万長者になる人たちには元から才能があるんだろ。才能がない人はあの機械をタイムマシーンだと思い続けていた人みたいにそのまま一生浮浪者のまま死んで行くってのがこの映画の教訓だな。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-05 03:46:38) 2. 幸せのポートレート 《ネタバレ》 レイチェル・マクアダムス目当てで観たんですけど彼女以外観る物がなかったです。サラ・ジェシカ・パーカーをこの映画で初めて観たんですけど声と顔のギャップが大きくてお腹の辺りがムズムズして終始映画に集中できなかった。それにムカつきもしました。サラ・ジェシカ・パーカーが婚約者を捨てて弟とくっ付いたりその婚約者がサラ・ジェシカ・パーカーの妹のクレア・デーンズとくっ付いたりと脚本家は一体何考えてるんでしょうか。君らの愛とはそんな簡単に心が揺れるものなのかと聞きたいです。ラブストーリーなのに応援する気にもなれなかった。更に何の意味があるのかダイアン・キートンが病気で死亡とか果たして必要だったのだろうか。非常に不満の残る映画でした。[DVD(字幕)] 2点(2006-12-08 03:25:12) 3. 深紅 《ネタバレ》 実は都築未歩は秋葉奏子の事を知ってたってラストは驚かされました。段々と明かされる都築則夫の犯行動機。なぜ妻や子供たちまで殺さなきゃいけなくなってしまったのか。真実を知った時、秋葉由紀彦の本性を知ってしまった瞬間、誰もが都築則夫に同情してしまうでしょう。爽やかに終わるラストはいい感じ。[DVD(邦画)] 7点(2006-11-22 02:39:27) 4. シャークボーイ&マグマガール 3-D ビデオ屋に3D版が置いてないので3Dを体験できず何か物足りない気分のまま観終わった。やっぱ3Dメガネをかけて観るために作ったのでメガネがないと悲しいくらい迫力なしで面白くない。ほとんどCGだったし「天才テレビくん」見てるようだった。演技は狙ってそうしたのか何か大袈裟すぎる。あと先生役の人が島崎俊郎にしか見えなかった。[DVD(字幕)] 3点(2006-07-16 03:42:25) 5. 死霊の盆踊り めっちゃ泣けた[DVD(字幕)] 0点(2006-06-17 03:32:34)(笑:5票) 6. ショコラ(2000) 小さくまとまり過ぎかな。でもジョニー・デップが登場してから映画の雰囲気に色がついた。ジュリエット・ビノシュも謎めいた母親役に合ってていい。それにしてもチョコ食べるシーンは何かエロいね。[DVD(字幕)] 4点(2006-05-07 05:09:17) 7. シッピング・ニュース 《ネタバレ》 んー微妙以上に面白くない。これは映画にする必要があるんだろうか。映画の最後に向かって収束され行き着く先が家の崩壊ってのも納得いかない。ってかニューファンドランド島に舞台が変わって家を見た瞬間絶対壊れるの分かったし。全体的にはラッセ・ハルストレム監督のいつもの癒される映像があんまり感じれなかったかな。[DVD(字幕)] 2点(2006-05-07 04:42:24) 8. シン・シティ 私には合わなかった劇画的ナレーション映画[映画館(字幕)] 3点(2006-04-30 01:12:13) 9. シリアナ パンフレットが無ければこの映画の内容は半分くらいしか理解できない人が多いんではないでしょうか。あと子供の時に朝食にかったいベーコンが出てきたら僕なら家出してますね。[映画館(字幕)] 5点(2006-04-18 06:01:08)(笑:1票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS